iOS 14:「探す」アプリ、サードパーティ製アクセサリをサポート
Tileが「探す」アプリで検出できる可能性、AirTags登場の布石か
iOS 14の「探す」アプリは、サードパーティ製のデバイスやアクセサリに対応する。「探す」アプリは、同一iCloudアカウントでログインしたAppleデバイス、家族や友人の位置情報共有などができる。
Appleは、iOS 14と同時に「探す」ネットワークアクセサリプログラムを発表。アクセサリおよびデバイスのメーカー向けのドラフト版の仕様が公開されている。
新しい「探す」ネットワークアクセサリプログラムにより、「探す」アプリケーションがAppleのデバイスに加えてサードパーティ製のデバイスやアクセサリに対応するようになりました。これからは、ほかの重要なアイテムを紛失してしまった場合でも、「探す」アプリケーションを使って探せるようになります。ユーザーのプライバシーはネットワークの中核に据えられており、内蔵の「オフライン状態のデバイスを探す」機能はエンドツーエンドで暗号化されます。アクセサリおよびデバイスのメーカー向けのドラフト版の仕様は、本日より利用可能になります。
Appleは、U1チップもサードパーティに解放すると発表。「探す」アプリとの組み合わせることで、ARを使用した捜し物が可能になる見通し。
一方Appleの忘れ物防止タグ「AirTags」は、年内に登場すると見られている。WWDCで発表されると噂されていたが、実現しなかった。自社製品の発売前にサードパーティ向けに解放する背景には、独占禁止法違反の回避が考えられる。
これまでのニュースをチェックする
2020.04.23
2020.04.13
2020.04.03
2020.02.24
2020.02.19
2019.10.29
コメント(0件)
「iOS 14」新着記事

iOS/iPadOS 14.8.1、正式リリース 重要なセキュリティアップデート
2021.10.27

iPhoneとともに進化したiOSの壁紙を思い出せ! #iOS壁紙クイズ
2021.10.11

iOS/iPadOS 14.8、watchOS 7.6.2、macOS Big Sur 11.6が正式リリース
2021.09.14

iOS 14.7.1アップデート後、iPhoneが圏外になる不具合が一部で報告
2021.08.18

iOS 14.7.1、正式リリース 一部iPhoneでApple Watchのロック解除できない問題が修正
2021.07.27

iOS 14.7、正式リリース MagSafeバッテリーパック対応、バグ修正など
2021.07.20

iOS/iPadOS 14.7やmacOS Big Sur 11.5のRC版、配信開始
2021.07.14

iOS/iPadOS 14.7とmacOS Big Sur 11.5のPublic Beta 5、配信開始
2021.07.09

iOS/iPadOS 14.7やwatchOS 7.6のBeta 5、開発者向けに配信開始
2021.07.09

iOS/iPadOS 14.7とmacOS Big Sur 11.5のPublic Beta 4、配信開始
2021.06.30

iOS/iPadOS 14.7やmacOS Big Sur 11.5のBeta 4、開発者向けに配信開始
2021.06.30

iOS/iPadOS 14.7とmacOS Big Sur 11.5のPublic Beta 3、配信開始
2021.06.16

iOS/iPadOS 14.7やmacOS Big Sur 11.5のBeta 3、開発者向けに配信開始
2021.06.15

iOS/iPadOSバージョン別シェア、iOS 14は90%、iPadOS 14は91%
2021.06.05

iOS/iPadOS 14.7やmacOS Big Sur 11.5のBeta 2、開発者向けに配信開始
2021.06.03

iOS 14.6、正式リリース AirTagのセキュリティ強化、Podcastのサブスク機能対応など
2021.05.25

iOS/iPadOS 14.6のRC 2版、開発者向けに配信開始
2021.05.22

iOS/iPadOS 14.7とmacOS Big Sur 11.5のPublic Beta、配信開始
2021.05.21

iOS/iPadOS 14.7やmacOS Big Sur 11.5のBeta 1、開発者向けに配信開始
2021.05.20

iOS/iPadOS 14.6やmacOS Big Sur 11.4のRC版、開発者向けに配信開始
2021.05.18