当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

みんなが意外と知らない、Android端末がiPhoneと比べてディスプレイサイズが大きい、本当の理由

iphone android
【img via Cult Of Mac

iPhoneは登場して以来、ディスプレイサイズは3.5インチから変わっていない。逆にAndroidはここ最近発売される端末は4インチを下回る方が珍しいぐらい、大きい高解像度ディスプレイを搭載していることが多い。

僕自身特別手が小さいわけでもないので、どうせならiPhoneももう少し大きいディスプレイを搭載して欲しいと願っていた。ところが、どうやらAndroid端末がiPhoneよりもディスプレイサイズが大きいのは、実はちゃんとした理由があるようだ。

ディスプレイサイズと解像度の関係

本来であれば、iPhoneのようにどの端末を使っても同じUXで使えるのが理想的だと思うが、Jin Kimによると、Androidの場合、ユーザーエクスペリエンス(UX)を優先する設計思想になっていないらしい。

Android OEMs and Google responded to the 3.5-inch 960×640 Retina display by improving the pixel format to 1280×720. But because Android renders text and graphics like Windows or OS X, increasing resolution above 320 ppi means smaller UI elements. The display had to grow in size to compensate for shrinking UI elements.

iPhone 4が320ppiのRetinaディスプレイを搭載して登場した時に、Android端末メーカーは同等のppiを実現しようとした。ただ、残念ながらAndroid OSの設計上、解像度を上げるとフォントやアイコンが信じられないぐらい小さくなってしまう。結果的にディスプレイサイズを大きくするしかなかった

ピンとこない人は、MacBook Airの13インチモデルとMacbook Proの13インチモデルを比べてみた下記写真をご覧頂きたい。MacBook Air 13in.の解像度は1440×900に対し、MacBook Pro 13in.は1280×800。解像度が高くなっている分、同じ画面を表示してもMacBook Air 13in.の方がMacBook Pro 13in.よりも小さくが表示される

(▼ 左にあるMacBook Air 13in.の方が「gori.me」の文字が若干小さく表示されていることが分かるだろうか…)

ちなみに、Galaxy Nexusは解像度1280×720316ppi4.65インチのディスプレイを搭載している。仮に解像度を変えないまま3.2インチのディスプレイに詰め込んだとしたら、458.94ppiという驚異的なディスプレイになる。フォントは当然のこと、アイコンも細かすぎて見えないだろう。

逆にiPhoneがRetinaディスプレイを実現出来ているのは、iPhone 3GSでもiPhone 4/4Sでも同じUIとUXが体験できるように設計されているから。アプリを申請する際もどちらの解像度でも正しく表示されるように、アップル側でフレームワークが用意されているからこそ、実現できているのだ。

LTEとバッテリーの関係

一方で、Androidのディスプレイサイズが大きい理由はLTEと電池が関係する、という説もある。Daring Fireballによると、現在市場に出ているLTE対応チップセットはLTE非対応チップより大きいのに加え、電池の消耗が激しいため機体を大きくしより容量の大きい電池を搭載する必要があるらしい。

Currently-available LTE chipsets are physically bigger (AnandTech made the case months ago that none of them would fit in the iPhone 4/4S case design), and because they’re so power-hungry, they require bigger batteries. Thicker phones aren’t going to fly. Thus: wider and taller phones with displays expanding to fill the surface.

実際、LTE端末は電池持ちが悪いということもあってiPhone 4SはLTE搭載を見送ったというもあったので、LTEを搭載する条件に大容量バッテリーは必須なのかもしれない。

(via Cult Of Mac

もっと読む

12本の記事を表示する
公開情報
更新日2014年04月27日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「Android」新着記事
トレンド検索