当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

「Mac OS X」で日本語環境と英語環境を簡単に切り替える方法

MacBook Pro
【img via 15″ MacBook Pro by BeauGiles

これでgori.meももう少し「読者思い」なブログになれるだろうか。

昨日、久しぶりにはてなブックマークのホットエントリー入りをして多くの人に読んでもらった「Macを安心して売るために、初期化する前にやるべきこと3つ」という記事だが、記事を読んでもらった人に日本語のスクリーンショットがあって欲しい、という要望を頂いた。

個人的にはMacの日本語環境は大嫌いだ。単純に英語が見慣れたというのもあるが、日本語と英語が入り交じっている環境が苦手。なので、読んでもらっている人の大半は日本語環境にしていることも分かっておきながらも、日本語のメニュー名を補足した上で英語環境のままスクリーンショットを撮影し、公開していた。

ただやはりこれはNGだったようだ。なぜかというとスクリーンショットがある場合、視覚的に理解するためにスクリーンショットを利用する可能性の方が高いから。つまり、僕の意識の中ではスクリーンショットはあくまでも補助的な位置づけだったが、どちらかと言うとスクリーンショットがメインで説明が補足という位置づけで見ている人が多いのではないかという結論に至った。

ただ、僕は何が起きようと英語環境は譲れない。ただ、日本語環境にするために毎回ログイン・ログアウトをするのも手間が掛かり過ぎる。そこで、今回「Mac OS X」で日本語環境と英語環境を簡単に切り替える方法を思いついたので、載せておく!これを活用すれば日本語環境状態にするのも簡単だ!

日本語環境用ユーザーアカウントを作成する!

解決策は意外と簡単だった。自分の日頃使う環境を英語から日本語に切り替えなければならないということで小一時間悩んでいた自分が恥ずかしい!

まずは「システム環境設定」を開き、「ユーザーとアカウント」を選択。
システム環境設定(日本語環境と英語環境を切り替える方法)

左下にある「+」ボタンをクリックして新しいアカウントを作成。グレーアウトしている場合はその下にある鍵のアイコンをクリックして変更可能にするべし!
システム環境設定(日本語環境と英語環境を切り替える方法)

フルネーム、アカウント名、パスワードを入力してユーザーを作成する。下記スクリーンショットでは新規アカウントの種類が「通常」となっているが、自由自在に扱えるようにしたい場合は「管理者」を選んだ方が便利。
システム環境設定(日本語環境と英語環境を切り替える方法)

設定はこれで完了。後は環境の行き来を素早く行えるようにするために「ファストユーザースイッチメニューを表示」にチェック。表示方法は好みで選択。
システム環境設定(日本語環境と英語環境を切り替える方法)

有効にするとメニューバーの右上にユーザーアカウント切り替え用のメニューが表示される!これで僕も英語環境と日本語環境を自由自在に操ることができる!
システム環境設定(日本語環境と英語環境を切り替える方法)

英語環境と日本語環境を自由自在に操る!

これでめでたく多くの人が日々見ている環境に近い環境を用意することができた。僕が普段見ている英語環境の「System Preferences」はこちら。
System preferences

そして日本語環境にある「システム環境設定」はこちら!今後はこれらの環境を行き来して自分に取って作業がしやすい環境で記事を作成しながら、読んで頂いている皆さんが分かりやすいスクリーンショットをご用意できるかと思います!
システム環境設定

最後に、これまで英語環境のスクリーンショットが原因で欲しい情報が得られなかったという人がいたら、すいませんでした。今後はこの環境が用意できたので、既に本記事にもあるように自分で撮影するスクリーンショットに関しては日本語環境で公開するようにします!

それでは今後ともgori.me(ゴリミー)をどうぞよろしくお願いします!

もっと読む

12本の記事を表示する
関連キーワード
公開情報
更新日2019年06月15日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「Macの使い方・設定」新着記事
トレンド検索