当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

DMM Bitcoin、約482億円相当のビットコインが不正流出

金融庁は資金決済法に基づく報告徴求命令をDMMビットコインに発令

DMM Bitcoinが2024年5月31日(金)13時26分頃に、4,502.9BTC(約482億円相当)のビットコインが不正流出したと発表した。被害状況の詳細は引き続き調査中。預りビットコイン(BTC)全量については、流出相当分のBTCをグループ会社からの支援のもと調達を行い、全額保証するという。

不正流出に伴い、新規口座開設の審査、暗号資産の出庫処理、現物取引の買い注文を停止(売却のみ受け付け)、レバレッジ取引の新規建玉注文を停止(決済注文のみ受け付け)を制限。既に注文されている、現物取引およびレバレッジ取引の指値注文はキャンセルできない。

暗号資産交換業者からの仮想通貨の流出は、2018年のCoincheckから580億円相当が流出した事件が記憶に新しい。2014年にはMt. Gox(マウントゴックス)から480億円相当が流出している。

関連キーワード
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トレンド検索