M1 / M1 Pro / M1 Max MacBook Pro
MacBook Pro レビュー
目次
M2 MacBook Pro
M2チップ搭載のMacBook Proは、WWDC22で正式発表。
M2 MacBook Proの特徴
- 13.6インチディスプレイ(2560 x 1600)
- True Tone対応
- Apple M2チップ搭載
- Touch ID
- Thunderbolt 3/USB4
- シザースイッチ型Magic Keyboard搭載
Apple M2チップ
- 8コアCPU(4つの高性能コアと4つの高効率コア)
- 最大10コアのGPU
- 16コアNeural Engine
- 最大24GBのメモリ、100GB/sのメモリ帯域幅
M2 MacBook Proの発表日・発売日・価格
- 価格:178,800円〜(8コアCPU・10コアGPU・8GBメモリ・256GBストレージ)
- 発表日:2022年6月7日
- 発売日:未定
M1 Pro/Max MacBook Pro
M1 ProおよびM1 Maxチップ搭載のMacBook Proは、2021年10月に発表。M1チップのグラフィック性能を中心に引き上げた「Apple M1 Proチップ」および「Apple M1 Maxチップ」を初めて搭載したMac。
M1 Proチップは、最大10コアのCPU、最大16コアのGPU、16コアのニューアルエンジンから構成。M1 Maxチップは、10コアのCPU、最大32コアのGPU、16コアのニューラルエンジンから構成される。
M1 Pro/Max MacBook Proの主な特徴、スペック
- 14.2インチ(3,024 x 1,964)または16.2インチ(3,456 x 2,234)ディスプレイ
- Apple M1 ProチップまたはApple M1 Maxチップ
- ミニLEDバックライト
- MagSafe充電
- 急速充電
- Touch Bar廃止の新キーボード
- ノッチ
- フルHDカメラ
- SDカードスロット
- HDMIポート
- Thunderbolt 4ポート ×3
Apple M1 Proチップ
- 8つの高性能コアと2つの高効率コア
- 最大16コアGPU
- 最大200GB/sのメモリ帯域幅
- 16コアNeural Engine
Apple M1 Maxチップ
- 8つの高性能コアと2つの高効率コア
- 最大32コアGPU
- 最大400GB/sのメモリ帯域幅
- 16コアNeural Engine
M1 Pro/Max MacBook Proの発表日・発売日・価格
- 価格:274,800円〜(14インチ、8コアGPU・14コアGPU・16GBメモリ・512GB)
- 発表日:2021年10月19日
- 発売日:2021年10月26日
「MacBook Pro」新着記事

Apple、2015年から2016年にかけて発売された8種類のMacをサポート終了
2022.08.02

新型M2 Pro/Max MacBook Pro、年内発表が有力か
2022.08.01

M2 Pro/Max MacBook Pro、早ければ2022年秋に発表か
2022.07.18

SSD性能低下のM2 MacBook Pro、動作に影響大。M1よりすべて遅い
2022.06.28

M2 MacBook Proの256GBモデルは”ハズレ”。SSD速度が著しく低下
2022.06.27

Apple、今秋以降は怒涛の新製品発表か。著名ジャーナリストの最新予測まとめ
2022.06.27

M2 MacBook Pro、販売開始
2022.06.24

M2 MacBook Proの先行レビューまとめ
2022.06.22

M2 MacBook Pro、予約受付を開始
2022.06.17

M2 MacBook Proを買うか悩んでる?背中を押してあげましょう
2022.06.17

M2チップ、M1より20%高速と判明。各種ベンチマークスコアが流出
2022.06.16

M2 MacBook Pro、6月24日に発売。17日より予約受付開始
2022.06.14