新型iPhoneの噂・最新情報
iPhoneのレビュー
Appleのスマートフォン「iPhone」に関連するあらゆる情報のまとめ。
「アイフォン」や「アイホン」と表記されることもあるが、iPhoneのカタカナ正式表記は「アイフォーン」となっている。
iPhoneの現行モデルとその特徴
現行モデルは、2021年9月に発表された、5.4インチディスプレイを搭載したiPhone 13 mini、6.1インチディスプレイを搭載したiPhone 13、6.1インチディスプレイを搭載したiPhone 13 Pro、6.7インチディスプレイを搭載したiPhone 13 Pro Maxの3モデル。
ホームボタン付きiPhoneの時代は終わり、これからの時代はホームボタンのないiPhoneがデフォルトに。ホームボタンがある唯一のiPhoneはiPhone SE(第2世代)。
- iPhone 13:6.1インチ型型有機ELディスプレイ、デュアルレンズカメラ(広角+超広角)、A15 Bionic+Neural Engine、5色展開
- iPhone 13 mini:5.4インチ型有機ELディスプレイ、デュアルレンズカメラ(広角+超広角)、A15 Bionic+Neural Engine、5色展開
- iPhone 13 Pro:5.8インチ型有機ELディスプレイ、トリプルレンズカメラ(広角+望遠+超広角)+LiDARセンサー、A15 Bionic+Neural Engine、4色展開
- iPhone 13 Pro Max:6.7インチ型有機ELディスプレイ、トリプルレンズカメラ(広角+望遠+超広角)+LiDARセンサー、A15 Bionic+Neural Engine、4色展開
- iPhone 12:6.1インチ型型有機ELディスプレイ、デュアルレンズカメラ(広角+超広角)、A14 Bionic+Neural Engine、5色展開
- iPhone 11:6.1インチ型液晶ディスプレイ、シングルレンズカメラ(広角)、A13 Bionic+Neural Engine、6色展開
- iPhone SE:4.7インチ型液晶ディスプレイ、シングルレンズカメラ(広角)、A13 Bionic+Neural Engine、3色展開
iPhoneの次期モデル(2022年モデル)
2022年のiPhoneは、デザインが完全刷新される可能性が高い。次期iPhoneに関する最新情報はiPhoneニュース・噂 ・最新情報まとめから確認できる。現行機種を買うべきか、我慢して次期モデルを買うべきかを悩んでいる人は参考になるかもしれない。
「iPhone」新着記事

あら。iPhone 14 Plus、iPhone 13 miniより売れ行き好調らしい
2023.03.22

iPhone 15、”完全な急速充電”の利用にMFi認証の充電器が必要か
2023.03.22

iPhone 15 Proのミュートボタン搭載、音量ボタンの一体化を示唆するCADデータが公開
2023.03.21

iPhone 15のフロントガラス、流出か。”スマホ史上最も細いベゼル”になる可能性
2023.03.21

ロシア大統領府の職員、iPhoneの使用禁止令を命じられる
2023.03.21

iPhone 15 Pro、米国で値上げか。iPhone X以来初
2023.03.16

iPhone 14と14 Plusのイエロー、予約受付開始
2023.03.10

Face IDのディスプレイ内蔵、実現は早くとも2年後か
2023.03.10

国内4キャリア、iPhone 14/Plusの新色イエローを3月14日発売へ
2023.03.09

iPhone 14と14 Plusに春の新色「イエロー」登場。3月14日より発売
2023.03.08

iPhone 15シリーズのディスプレイパネルが流出か
2023.03.06

iPhone 15 Proの音量ボタンは上下一体型、ミュートスイッチはボタンに変更か
2023.03.04