iPhone 14 Pro Maxの特徴・新機能・価格まとめ
iPhone 14 Pro Maxは、iPhone 13 Pro Maxの後継モデル。6.7インチの常時表示ディスプレイ、初の4nmプロセスを使用したA16 Bionicチップ、4,800万画素のメインカメラ、メインカメラをクロップインした2倍望遠ズームを搭載。衝突事故検出に対応し、衛星経由の緊急SOS機能が利用できる(米国のみ)。
価格
- 128GB:164,800円
- 256GB:179,800円
- 512GB:209,800円
- 1TB:239,800円
発表日・予約開始日・発売日
- 発表日:9月8日(木)2時
- 予約開始日:9月9日(金)21時〜
- 発売日:9月16日(金)
サイズ
- 縦幅:160.7mm
- 横幅:77.6mm
- 厚さ:7.85mm
- 重さ:240g
カラーバリエーション
- ディープパープル
- ゴールド
- シルバー
- スペースブラック
チップ
- A16 Bionic(6コアCPU、5コアGPU、16コアニューラルエンジン
バッテリー
- 最大20時間のビデオ再生
ディスプレイ
- 6.7インチのSuper Retina XDRディスプレイ
- ProMotionテクノロジー(1〜120Hzの可変リフレッシュレート)対応
- 常時表示ディスプレイ
- 最大輝度:1,000ニト(標準)、1,200ニト(HDR)、2,000ニト(屋外)
- Dynamic Island
カメラ
- メイン(広角)カメラ
- 24mm
- 4,800万画素
- ƒ/1.78絞り値
- 第2世代のセンサーシフト光学式手ぶれ補正
- 7枚構成のレンズ
- 超広角カメラ
- 13mm
- ƒ/2.2絞り値と120°視野角
- 6枚構成のレンズ
- 望遠カメラ
- 2倍望遠
- クアッドピクセルセンサーを活用
- 48mm
- ƒ/1.78絞り値
- 第2世代のセンサーシフト光学式手ぶれ補正
- 7枚構成のレンズ
- 3倍望遠
- 77mm
- ƒ/2.8絞り値
- 光学式手ぶれ補正
- 6枚構成のレンズ
- 2倍望遠
- 内向きカメラ
- 1,200万画素
- ƒ/1.9絞り値
- オートフォーカス対応
生体認証
- Face ID
その他
- IP68規格を満たす防水防塵性能
「iPhone 14 Pro Max」新着記事

iPhone 13 mini、販売終了
2023.09.13

iPhone 14搭載の「衛星経由の緊急SOS」機能、マウイ島の山火事で家族を救う
2023.08.12

楽天でiPhone 14シリーズが10%オフ。Appleより安く買える
2023.04.11

4キャリア最安値。楽天モバイル、iPhone 14 Pro/Maxを値下げ
2023.01.31

iPhone 14 Proの常時表示ディスプレイ、バッテリーへの影響は?検証動画が公開
2023.01.06

iOS 16.2、iPhone 14 Proの常時オンディスプレイでウィジェットや壁紙を無効化するオプションを追加
2022.11.16

ドコモ回線を使用したiPhone 14シリーズ、相手の声が聞こえない不具合が発生
2022.11.15

iPhone 14シリーズ、衛星経由の緊急SOS機能が今月中に提供開始へ
2022.11.11

iPhone 14 Proシリーズ、一時的に入手困難に。Appleが声明を発表
2022.11.07

iPhone 14の衝突事故検出、海外ジェットコースターで誤作動の報告
2022.10.11

iPhone 14 Pro、充電中に突然再起動する不具合が一部で報告
2022.09.28

iPhone 14に減産報道。iPhone 14 Proのほうが人気か
2022.09.23