iPhone 12 レビュー
iPhone 12シリーズを比較する
iPhone 12の特徴・新機能・価格まとめ
Appleは10月14日、2020年の新型iPhoneとして「iPhone 12」を発表した。2019年に登場したiPhone 11の後継モデルと位置づけられ、最新のA14 Bionicチップ、6.1インチ型の有機ELディスプレイ、最新の広角+超広角レンズによるデュアルカメラを搭載しながら、低価格を実現している。
価格、予約開始日と発売日
- 64GB:94,380円
- 128GB:99,880円
- 256GB:111,980円
- 10月16日21時から予約開始、10月23日に発売
デザインとカラーバリエーション
- iPad Proに似たフラットなデザイン
- アルミニウム製の筐体
- iPhone 11と比べて11%薄く、15%小さく、16%軽量化
- 5色展開(ブルー、グリーン、ブラック、ホワイト、(PRODUCT)RED)
ディスプレイ・画面サイズ
- 6.1インチ型有機ELディスプレイ(Super Retina XDRディスプレイ)
- 旧モデルと比べて4倍ものディスプレイ強度になる「セラミックシールド」加工
- コントラスト比は2,000,000:1
- iPhone 11と比べて最高輝度は2倍
カメラ
- 広角レンズ+超広角レンズのデュアルレンズカメラ構成
- より明るくなった7枚構成の広角レンズ(f/1.6)搭載
- すべてのレンズ(広角、超広角、内向き)でDeep Fusionおよびナイトモードが利用可能に
- Smart HDR 3をサポート
- Dolby Visionが撮影可能
バッテリー
- ビデオ再生:最大17時間
- ビデオ再生(ストリーミング):最大11時間
- オーディオ再生:最大65時間
チップ
- A14 Bionicチップ
- 史上初の5nmチップ
- 16コアのニューラルエンジン(性能は80%向上)
- 競合スマートフォンチップと比べて50%も高いGPU性能
通信
- 5G対応(米国のみミリ波対応、国内はSub6のみ)
その他
- IP68規格を満たす防水・防塵性能
- マグネット式アクセサリーが利用できる「MagSafe」をサポート(最大15Wの出力をサポート)
「iPhone 12」新着記事

iPhone 12とiPhone 13/mini、値下げ。あえての旧モデル、ちょっとお得に
2022.09.09

iPhone 12/12 Proの「音の問題に対する修理プログラム」、延長を発表
2022.08.22

ドコモオンラインショップ、iPhone 12とiPhone 12 miniを値下げ
2021.11.04

ソフトバンク、iPhone 12シリーズの機種代金を最大2.8万円も値下げ
2021.09.29

楽天モバイル、iPhone SEとiPhone 12シリーズを値下げ
2021.09.16

iPhone 12 ProとiPhone XRが販売終了、iPhone 12/miniが値下げ
2021.09.15

iPhoneでデュアルSIM利用時に、緊急通報ができない場合がある
2021.09.11

ワイモバイル、iPhone 12/miniが最大21,600円オフになるタイムセール開催中
2021.09.10

楽天、SIMフリーのiPhone 12/SEを値下げ ポイント最大20倍も
2021.09.03

ドコモの5G WELCOME割、iPhone 12/12 miniの新規契約は8月31日で終了
2021.08.30

Apple、iPhone 12/12 Proを対象とした音の問題に対する修理プログラムを発表
2021.08.28

iPhone 12シリーズ、売れまくり 累計販売台数が1億台を突破
2021.07.01