iPad Pro(2022)
iPad Proアクセサリーや周辺機器
iPad Pro(2022)の特徴、仕様、価格など
iPad Pro(2022)は、プレスリリースを通じて10月19日に正式発表。主な特徴は、M2チップの搭載と「Apple Pencilによるポイント」の対応だ。
M2チップは、最大15%速いパフォーマンスを発揮する8コアCPUと、最大35%速いグラフィックス性能をもたらす10コアGPUから構成される。機械学習のタスクをスピードアップさせるNeural Engineが40%高速化し、メモリ帯域幅は50%広くなった。
Apple Pencil(第2世代)を利用した「Apple Pencilによるポイント体験」は、Apple Pencilでディスプレイに触れずにホバーしながら操作できる機能で、Apple Pencilを利用した操作性の向上が期待できる。
ストレージと価格
- 11インチモデル
- 128GB:124,800円〜
- 256GB:140,800円〜
- 512GB:172,800円〜
- 1TB:236,800円〜
- 2TB:300,800円〜
- 12.9インチモデル
- 128GB:172,800円〜
- 256GB:188,800円〜
- 512GB:220,800円〜
- 1TB:284,800円〜
- 2TB:348,800円〜
発表日・予約開始日・発売日
- 発表日:10月19日(水)0時
- 予約開始日:10月19日(水)0時
- 発売日:10月26日(水)
サイズ
- 11インチモデル
- 縦幅:247.6 mm
- 横幅:178.5 mm
- 厚さ:5.9 mm
- 重さ:466 g(Wi-Fi)、468 g(Wi-Fi+Cellular)
- 12.9インチモデル
- 縦幅:280.6 mm
- 横幅:214.9 mm
- 厚さ:6.4 mm
- 重さ:682 g(Wi-Fi)、684 g(Wi-Fi+Cellular)
カラーバリエーション
- スペースグレイ
- シルバー
チップ
- M2チップ
- 4つの高性能コアと4つの高効率コアを搭載した8コアCPU
- 10コアGPU
- 16コアNeural Engine
- 100GB/sのメモリ帯域幅
バッテリー
- Wi‑Fiでのインターネット利用、ビデオ再生:最大10時間
ディスプレイ
- 11インチモデル
- Liquid Retinaディスプレイ
- 2,388 x 1,668ピクセル解像度、264ppi
- ProMotionテクノロジー
- 広色域ディスプレイ(P3)
- True Toneディスプレイ
- 耐指紋性撥油コーティング
- フルラミネーションディスプレイ
- 反射防止コーティング
- 1.8%の反射率
- SDR輝度:最大600ニト
- 12.9インチモデル
- Liquid Retina XDRディスプレイ
- 2,732 x 2,048ピクセル解像度、264ppi
- ProMotionテクノロジー
- 広色域ディスプレイ(P3)
- True Toneディスプレイ
- 耐指紋性撥油コーティング
- フルラミネーションディスプレイ
- 反射防止コーティング
- 1.8%の反射率
- SDR輝度:最大600ニト
- XDR輝度:フルスクリーン最大1,000ニト、ピーク輝度1,600ニト(HDRコンテンツのみ)
- 1,000,000:1コントラスト比
カメラ
- 外向きカメラ
- 1,200万画素のメインカメラ(f/1.8)
- 1,000万画素の超広角カメラ(f/2.4)
- LiDARセンサ
- 内向きカメラ
- 1,200万画素の超広角カメラ(f/2.4)
- 最大4K、30fpsのProResビデオ撮影
生体認証
- Face ID
その他
- Thunderbolt / USB 4ポート
- Apple Pencil(第2世代)対応
- Apple Pencilによるポイントに対応
「iPad Pro」新着記事

有機ELディスプレイの新型iPad Pro、価格が2倍に値上げする恐れ
2023.03.10

M3チップ搭載iPad Pro、2024年前半発表か(つまり2023年は…)
2023.03.06

AirPods、Apple Watch、iPad、Apple TVにとっては盛り上がりに欠ける1年になりそう
2023.01.09

有機ELディスプレイ搭載の11.1インチ/13インチ新型iPad Pro、2024年に発表か
2022.12.30

11インチ/12.9インチiPad Pro、iPadOS 16.2へのアップデートでWi-Fi 6Eに対応
2022.12.17

有機ELディスプレイ搭載MacBookやiPad、2024年に発表か
2022.12.13

ドコモ・KDDI・ソフトバンク、iPad Pro(2022)とiPad(第10世代)を10月20日8時より予約受付開始
2022.10.20

Amazon、iPad Pro(2022)とiPad(第10世代)の予約受付を開始
2022.10.20

M2 iPad Proの独自機能「Apple Pencilによるポイント」とは何か
2022.10.19

iPad Pro(2022)、正式発表。M2チップ以外…何が変わった?特徴や新機能まとめ
2022.10.19

新型iPad Pro、日本時間18日夜に正式発表か
2022.10.18

新モデル発表間近の予兆か。iPad Proが国内外で在庫切れや出荷遅れ
2022.10.18