iPad Proの凄いところって、やっぱり薄さだよね……
あと値段。国内価格が高すぎて買うのに躊躇した
Appleの新製品発表イベント「Let loose」で発表された製品ラインアップ自体は噂されていた通り。新型iPad ProにM4チップ搭載が発表された直後のタイムラインが「やりやがった」「マジでM4チップ載せやがった」などの反応で盛り上がっていたのが印象的だった。
新型iPad Proは有機ELディスプレイの採用も目玉仕様の1つだったが、最も驚いたのは本体の薄さだ。5.3mmと言われても「ふーん」としか思わなかったが、現行モデルとの比較写真を見て思わず目を見開いた。
新型iPad Proは史上最薄のデバイス pic.twitter.com/aXsBq4fAdW
— g.O.R.i(ゴリミー管理人) (@planetofgori) May 7, 2024
現行モデルは5.9mm。わずか0.6mmの差だが、実際手に取った瞬間に違いは体感できるはずだ。元々iPad Proを使っている人であれば、きっと驚くだろう。プレゼンテーション中にiPod nanoよりも薄いとアピールしていたが、最近の人たちはiPod nano自体知らない可能性のほうが高そう。
薄型化に伴い、本体重量も466gから444g(Wi-Fiモデル)に軽量化。22gは体感できるか分からないが、軽量化している事実には驚きを隠せない。
しかし残念ながら価格は暴力的な値上がりとなった。ストレージ容量は256GBからとなったことを考慮しても約3万円近く値上げしている。当初は128GBモデルが124,800円から購入でき、256GBモデルが140,800円だったが、新型iPad Proは168,800円からとなっている。
ちなみに米国では値上げされているが、それでも100ドル差。円安お前………
iPadの公式情報・購入ページ
- モデル別 ▶ iPad Pro / iPad Air / iPad mini / iPad
- iPadアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 各モデルを比較 ▶ iPadを比較
- 整備済商品(公式の新中古品) ▶ Apple公式ストア(整備済み商品とは?)
- 学割(教員・PTA役員も対象) ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
もっと読む
2024.05.14
2024.05.08
2024.05.08
2024.05.08
2024.05.08
2024.05.07
2021.07.28
2013.10.14
「iPad Pro」新着記事

Apple製品に予算を割くならiPhoneよりMacを選ぶべき理由
2025.04.04

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か
2025.03.31

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か
2025.03.31

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか
2025.03.11

新型iPad Pro、今年登場するも”地味な”アップデートの可能性
2025.01.22

M5 iPad Pro、2025年後半に量産開始か。TSMCの3nmプロセス採用で性能向上へ
2024.12.05

M4 iPad ProがiPadOS 18で文鎮化する問題、未だ解決できず。Appleは調査中
2024.09.22

最新のMacやiPad、こっそりスマートホーム用通信技術に対応していたと判明
2024.06.07

史上最薄のM4 iPad Pro、折り曲げ耐性アリ。前モデルと同等の強度と判明
2024.05.17

Apple役員、タッチスクリーンMacについて「絶対出さないとは言えない」
2024.05.14

M4 iPad Pro、Ultra Retina XDRディスプレイにHDRのバグが報告
2024.05.14

M4 iPad ProとM2 iPad Airの先行レビューが公開。明日発売
2024.05.14

M4 iPad ProのGPUベンチマークスコアが判明。M3と比べて13.5%増
2024.05.09

M4 iPad Pro、ベンチマークスコアで14インチ M3 Pro MacBook Proを凌駕
2024.05.09

新しいiPad、Appleステッカー同梱なし。エコ活動のために伝統にピリオド
2024.05.09

iPad Proの常時点灯に非対応、SIMトレイが廃止されeSIMオンリーに
2024.05.08

iPad Airはもはや”Air”ではない(重さ的な意味で)
2024.05.08

M4 iPad Pro、正式発表。史上最薄のAppleデバイス、有機ELを初採用
2024.05.08

覚悟はあるか?新型iPad Proへのフルコミットは約55万円です
2024.05.08

新型iPad Pro、ストレージ容量によってM4チップの性能が異なる
2024.05.08
iPad Air2が出たときの衝撃と同じくらいびっくり
曲げる気なくても曲がりそうだったのが気をつけてで曲がりそうな薄さに…
(・∀・)イイコトイッタ!!
お値段は全然薄くない!!!!!!
iPod nanoより薄いってスゴっ!!
さて、どのレビュアーが1番最初に折り曲げてて、「強度が十分でない!」とドヤるのか?