当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

2026年の新型iPhone、画面大きくなりません。でも”スッキリ”しそうです

iPhone 18 ProはFace IDが画面下に移行、パンチホールのみの革新的デザインに進化

This is the iPhone16Pro model 13

2026年発売予定のiPhone 18 Proシリーズは、ディスプレイサイズこそ現行モデルと変わらないものの、画面がより”スッキリ”とした革新的なデザインに生まれ変わる可能性が高いことが分かった。中国のリーカーDigital Chat Stationが最新情報を明かしている。

iPhone 18 ProとiPhone 18 Pro Maxのディスプレイサイズは、それぞれ6.3インチと6.9インチ(四捨五入)で現行のiPhone 16 Proシリーズと同じになる見込みだ。画面が大きくなることはないが、その代わりに画面の見た目が劇的に変化することになる。

Face IDがディスプレイ下に移行、画面がスッキリ

サイズは変わらないものの、iPhone 18 Proシリーズでは画面デザインに2つの大きな変更が予定されている。まず、Face IDの認証技術がディスプレイ下に移行し、画面上にはフロントカメラ用の小さなパンチホールのみが残ることになる。これにより、従来よりもはるかにスッキリとした画面が実現する。

この情報は、ディスプレイ業界アナリストのRoss Young氏やThe Informationの過去の報告とも一致している。特に注目すべきは、フロントカメラ用のパンチホール画面左上に配置されるという詳細だ。これまでのiPhoneでは中央配置が一般的だったため、大きなデザイン変更となる。

現在のiPhone 16 Proシリーズで採用されているDynamic Islandは廃止される見通しだが、Dynamic Island機能自体が完全になくなるかどうかは不明だ。いずれにしても、画面の邪魔になる要素が大幅に減ることは間違いない。

カメラとパフォーマンスも大幅強化

ディスプレイ以外でも、iPhone 18 Proシリーズには多くの改良が予定されている。48MPのメインカメラには可変絞り機能が搭載され、ユーザーが絞り値を手動で調整できるようになる可能性がある。現在の固定絞りf/1.78から、より柔軟な被写界深度コントロールが可能になる見込みだ。

カメラセンサーについても、Samsungが開発中の3層積層センサー「PD-TR-Logic」が採用される可能性がある。DigiTimesによると、この技術により応答性の向上、ノイズ低減、ダイナミックレンジの拡大が期待できるという。これまでAppleはSony製センサーを独占的に使用してきたが、初めてSamsung製センサーが採用される可能性がある。

メモリについては、現行の8GBから12GBへの増量が予想されている。これはiPhone 17 ProやiPhone 17 Airでも採用される見込みで、Apple Intelligenceの性能向上とマルチタスク処理の改善に寄与するとされている。

次世代モデムとチップで性能向上

通信面では、AppleのC1モデムに続く次世代C2モデムがiPhone 18 Proシリーズでデビューする予定だ。アナリストのJeff Pu氏によると、このモデムは米国でのmmWave対応や、通信速度と効率の向上を実現するという。

プロセッサには、TSMCの最先端2nmプロセス(N2)で製造されるA20 Proチップが搭載される見込みだ。iPhone 17シリーズで使用予定の3nm A19シリーズと比較して、約15%の性能向上と30%の電力効率改善が期待されている。

これらの改良により、iPhone 18 Proシリーズは2026年のリリース時に、画面のスッキリ感とともに、カメラ、パフォーマンス、接続性の全面的な強化を実現することになる。画面サイズは大きくならないが、より洗練されたデザインと高性能を両立した魅力的なデバイスになりそうだ。

(Source: MacRumors

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
公開情報
更新日2025年06月20日
執筆者g.O.R.i
コメント(1件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 通りすがりの読者(コメントID:705934)

    パンチホールを残すくらいなら、Dynamic Islandで良いような気がするのは私だけだろうか。

「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事
トレンド検索