Apple、2027年まで「毎年」iPhoneデザインを刷新か。完全全画面モデルの実現目指す
iPhone 17から3年連続でカメラ・前面・画面設計を段階的変更、Dynamic Island廃止も
Appleが2027年まで毎年iPhoneのデザインを大幅に変更する計画を進めていることが明らかになった。中国のサプライチェーンから得られた情報によると、同社は3年間にわたって段階的にiPhoneの工業デザインを刷新し、最終的には完全な全画面表示を実現する予定だ。
MacRumorsが報じたところによると、Weiboユーザー「Digital Chat Station」が中国のサプライチェーンから入手した情報として、Appleは2025年、2026年、2027年の3年連続でiPhoneの異なる部分に大きなデザイン変更を実施する計画を立てている。これらの変更は背面カメラシステム、前面コンポーネント、そして最終的にはすべての可視センサーの完全な除去を目標としており、途切れることのない全画面体験の実現を目指している。
iPhone 17で背面デザインを刷新
今年秋に発売予定のiPhone 17が、この一連のデザイン変更の第一弾となる見込みだ。最も注目すべき変更点は、新しい水平カメラレイアウトの採用で、リークでは「水平大型マトリックスレンズ装飾コンポーネント」への移行と表現されている。この変更は、iPhone 11 Proの登場以来となるiPhoneの背面カメラモジュールの大幅なアップデートとなる。
2026年にはDynamic Islandが消失
2026年には、デバイスの前面に注目が集まることになる。AppleはDynamic Island(iPhone 14 Proで導入された、前面カメラとFace IDコンポーネントを収納するピル型のカットアウト)を廃止し、セルフィーカメラ用の単一の円形パンチホールカットアウトに置き換える予定だ。Face IDのハードウェアはディスプレイの下に隠される形となる。
2027年に完全な全画面iPhoneが実現
そして2027年には、Appleが完全に途切れることのないスクリーンの実現を目指している。これは、可視的なカットアウト、ホール、ノッチを一切持たない設計を意味する。Face IDシステムとセルフィーカメラの両方をディスプレイの下に統合することで、真の意味での「全画面iPhone」が誕生することになる。
今回のリークでは、これらのデザイン変更がProモデルに限定されるのか、iPhone全ラインナップに適用されるのかについては言及されていない。しかし歴史的に見ると、Appleは新しいディスプレイやカメラ技術をまずハイエンドモデルに導入し、その後の年に標準iPhoneに展開するパターンを取っている。Dynamic Islandも2022年にiPhone 14 Proでデビューした後、2023年にiPhone 15とiPhone 15 Plusに追加された経緯がある。
もっと読む

iPhone 17 Pro、カメラバーデザインが初公開。従来の四角バンプから横断型に大幅変更

マイナンバーカードがiPhoneで解禁!Apple ウォレット対応でできること全て

全画面iPhone、20周年記念モデルに間に合わないかも。実現は2030年?

iOS 26で判明。iPhone 17 Airは6.6インチ・120Hz対応っぽいぞ

iPhone 17 Pro「ガチの熱対策」、結構期待できそう。部品写真が流出

iPhone 17ベースモデルに新色パープル・グリーン追加か。120Hzディスプレイ搭載に期待

2026年の新型iPhone、画面大きくなりません。でも”スッキリ”しそうです

折畳iPhone、今秋から生産開始?極薄設計の噂、2026年発売に期待高まる

AppleがEUでiPhoneミラーリング提供を見送る理由を説明。日本でも同様の事態が起こる可能性

ぜんぶスマホ新法のせいだ。日本のiPhoneユーザー、最新機能を失う恐れ

【潜入】iPhoneが年々落下に強くなる理由は、この検証ロボットのお陰です

【潜入】iPhoneの防水性能、こうやって検証しています。ガチのApple研究施設を見せてもらった

【潜入】iPhoneの耐久性ってどうやって検証しているの?Appleの秘密ラボで見た驚愕の検証プロセス

今からiPhoneを買うならApple Intelligence対応機種を選ぶべき理由

iPhone版マイナンバーカード、6月24日開始!Apple Walletで生体認証利用可能に

マイナンバーカード機能がiPhoneに搭載へ、今月下旬にも実現か

iPhone 17、最大50W出力の超高速ワイヤレス充電に対応するかも?

AppleがEU版iPhoneからAirDrop削除を検討か。デジタル市場法への対抗措置として

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂
