当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

IT業界向け英語学習サービス「HiNative Trek」なら「現場で使える英語」が身に付く【PR】

HiNative TrekーーIT・スタートアップ向けの英語学習サービス

「今年こそは英語を勉強する!」と意気込んだものの、気付いたら英語学習記事をブックマークするだけで終わってしまっている皆さん。そろそろ本気出して英語を学びませんか?

ビジネス英会話は通常の英会話と求められるスキルが異なる。例えば自分の開発しているサービスが属する市場の規模や競合他社の説明とその脅威、コストやマイルストーンなどをさらっと言えるようになるためには例え若い頃に海外経験がある人でも英訳するのが難しい。英検1級を持っている僕が言うので間違いない。

とは言え、今やIT業界やスタートアップは英語が必須能力でもある。それは、日本国内だけではなく、海外進出するサービスを作ることが容易になったから。成功するかどうかは別として、世界でブイブイ言わせるためのハードルは以前に比べて大幅に下がっている。

英語が必要なのに、現状の英語学習サービスでは実践的な英語学習ができない。この問題を解決するべく登場したIT業界・スタートアップ界隈に特化した英語学習サービスが今回紹介する「HiNative Trek(ハイネイティブ・トレック)」なのだ。

実際に使ってみてなぜこのサービスが役に立つと思えるのか、英語学習に意欲的なIT業界・スタートアップ界隈の人がなぜこのサービスを使うべきなのか、その理由について解説する!

「英語が使える」ようになるために「使う英語」を学べ

当たり前のことだが、僕ら日本人は日本語を生まれてすぐに話せるようになっていない。「英語を数週間でネイティブ並に話せるようになる、魔法の学習法」を信じたい人はそれを信じればいいが、それほど簡単に英語が身につくのであれば日本人はもっと英語を話せるべきだし、英語に対する苦手意識を持つ人口がもっと少ないはずだ。

なぜ日本人は英語ができるようにならないのか。それは必要とする英語を考える機会があまりにも少ないから

帰国生が海外生活を経て英語を話せるようになるのは英語が話せなければ周りと仲良くなれないから。周りとコミュニケーションを取ることは生きる上で必要不可欠。「自分の思いを伝えたい」という思いが根底にあり、がむしゃらに発信し続ける。周りの外人や先生などに直され、結果的に英語が話せるようになるのだ。

その仕組みを取り入れているのが「HiNative Trek」。利用者は毎日出されるたった1問の課題を見、考える。その1問に自分なりのベストな回答を考え、送る。するとアメリカ人の先生が添削してくれるので、記憶に定着しやすくなる。

HiNative TrekーーIT・スタートアップ向けの英語学習サービス

大事なのは単なる模範解答が送られてくるだけではなく、実際に先生が送った回答を添削してくれるという点。良かった点や改善すればもっと良くなる点、直すべき点や使うべきではない表現などを細かく見てくれる。回答を音声でも送れば発音に対するフィードバックももらえる

オンライン英会話学校に通っているのに英語を使った打ち合わせでうまく発言ができない。ミーティングでアタフタしてしまい、言いたいことが言えない。もしこの状況がまさに自分自身を言い表したような状態だとしてもショックを受けることはない。自分自身の能力が低いのではなく、より実践に近いアウトプットが必要なのだ。

HiNative TrekーーIT・スタートアップ向けの英語学習サービスを詳しく見る

IT業界の人にとって役立つ英語が身につく理由

実践に近いアウトプットを求めて専門講師がいる英会話学校に通う人もいれば、六本木のクラブに通い詰め、デキそうな外人女性をナンパして英語力を身につける人もいるだろう(どちらも知り合いの実話)。

残念ながら多くのIT業界・スタートアップの人は仕事に没頭することが多く、仕事がなければ飲みや遊びも派手だ。突発的な仕事も多く、英語を身につけようと決断しても結果的に様々な要因によって行く先を阻まれ、続かない。

「HiNative Trek」はIT業界・スタートアップに特化した英語学習サービス。当然この点も考慮している。「使える英語が身につく」仕組みについて解説する!

出題は1日1問のみ!毎日その1問を提出すればOK

ジャンル問わず、何かを身につけるには継続することが重要だ。継続するためにはモチベーション管理も大事だが、gori.meを会社員時代からスタートし8年目に突入した僕の経験上、継続するためには結果を急がず、継続しやすい環境を用意することが重要だと思っている。

つまり、「これなら続けられそうだ」という条件を自分に設けるのだ。ダイエット宣言をして毎日10km走ると豪語していた人が3日坊主に終わるのはこれの典型例。

「HiNative Trek」は平日毎日1日1問答えればOK。たった1問だ。毎日1問答えるだけであればなんとなく続きそうな気がするだろう。

週末にまとめて回答してもOK

もちろん、1日1問とは言え、忙殺される日もある。安心してください。後からまとめて課題を提出することもできる。僕に至っては相当怠けてしまい、先日から次々と過去の課題を提出しているが、毎回しっかりとしたフィードバックと模範解答が返ってきている。

先生から回答が返ってくるのが早い

僕が実際に使っていて驚いたのは添削のスピード。13時までに提出した課題は、その日のうちに回答する方針となっているが、実際は期待以上のスピードで添削してもらえる。

朝、「HiNative Trek」の課題をこなしておけばその日のうちに模範解答と提出課題の添削が手元に返ってくる。非常に良い学習サイクルを作り出すことができる。

プッシュ通知で課題を知らせてくれる

僕らの人間の意志は弱い。誰かに言われなければやらないという人も多いだろう。

「HiNative Trek」は平日毎日プッシュ通知と供にその日の課題が送られてくる。設定次第ではメールも受信することもできるため、課題に向き合うきっかけを作ることができる。

テキストならいつでもどこでも送ることができる

予約必要なし、パソコンの前に座る必要もなし、ヘッドセットマイクとか無駄に買う必要もなし!隙間時間に「HiNative Trek」アプリを開き、その日の問題に対する回答を送れば良い。下記では「どのプレゼンが1番良かったですか?」という問いに対して回答している。回答を送信すると直後に模範回答が送られてくる。

全ての問題はテキスト入力と音声入力の2種類で回答するような仕組みになっている。音声の送信は必須ではないが、発音を過剰に気にする日本人にとって発音をしっかり聞いて直すべきポイントを指摘してくれるサービスを活用しない手はない。実際、人に向かって話して発音を確認してもらうより、アプリに向かって音声を録音したものを送る方が敷居も低いはず。

先ほど送った回答に対し、先生は「Excellent!!」と大絶賛!いやあ、どうもどうも。

HiNative-Trek-Screenshot-001

ちなみに僕自身も回答した質問に対して音声を送っているが、帰国生の僕でさえも唸るほど先生は驚く細かく聞いてくれてる。「b」と「v」の発音をもっとハッキリさせた方が良いという指摘ももらった時は思わず声を上げてしまった。今回も「did you」を「didju」と聞こえると指摘されている。

HiNative TrekーーIT・スタートアップ向けの英語学習サービスを詳しく見る

9,800円/月って高くない?他社サービスと比較してみた

「HiNative Trek」は月額9,800円の有料サービスだ。「9,800円」と聞くと高い。ただ、冷静に分析すると実はそれほど高くない。

HiNative Trek Comparison

HiNative Trek」の強みは以下の通り:

  • 仕事で使える実践的なフレーズを学ぶことができる
  • 予約する必要がなくアプリで完結するため、時間と場所を選ばず自分の都合に合わせやすい
  • 文章も発音も細かく添削してくれる

平日を20日間として、月額9,800円ということは1日約490円。490円でアメリカ人ホワイトカラーの先生が添削と音声を回答してくれる上に、追加の質問にまで答えてくれる。英語に自信のある帰国生の僕でさえ、この価格でこのクオリティならむしろ安いと感じている。

こんな利用者の声も発見。解説のクオリティが高いというの点に関しては特に僕も同感だ。

前提としてIT業界やスタートアップに特化した英語を学ぶサービスであるため、同業界に関係ない人は向かないだろう。また、対象レベルとしては「辞書等の助けを借りて、TechCrunch等の英語記事を読むことはできるが、 いざカンファレンス等で英語を話そうとすると、言いたいことが出てこないような方」と公式ページには明記されている。

ハッキリ言おう。「HiNative Trek」を使ったからと言って英語は完璧にならない。また、「HiNative Trek」には「実践で利用できる英語を身につける上で継続しやすい仕組み」が用意されているが、楽して学べるというわけではない。

HiNative Trek」はIT業界やスタートアップに所属し、世界で活躍したいと強く思っている人が利用するべきサービス。英語学習スピードを更に向上したい場合、僕は個人的にSkype英会話との併用をオススメしたい。「HiNative Trek(ハイネイティブ・トレック)」で実践的な表現を身につけ、Skype英会話で瞬発的な会話力を鍛えつつ学んだフレーズを活用することができれば鬼に金棒状態だ。英語に対する自信も付き、仕事でも役立つだろう。

自分で使う可能性が高い英語表現に絞り込み学ぶことによって結果的に英語習得への最短距離になるかもしれない。IT業界・スタートアップにいる皆さん、本気で英語を学びたいという人は登録するべし!

もっと読む

公開情報
更新日2019年07月02日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「iPhoneアプリの使い方・設定」新着記事
トレンド検索