【レビュー】「PowerHouse Charge Dock for Apple Watch + iPhone」ーー2台を同時充電
「iPhone X」用の充電器とApple Watch用の充電器をそれぞれ用意し、それぞれのためにコンセントを確保し、充電するのは非効率で面倒だ。「AirPowerマット」が出てくれれば同時にワイヤレス充電することができるが、今のところ直近で発売される雰囲気はない。
そこで役に立つのが「PowerHouse Charge Dock for Apple Watch + iPhone」。1本のケーブルで2つのデバイスを充電することができる、「iPhone/Apple Watch」同時充電スタンドだ。
セットで使う2つのデバイスを1つのスタンドに充電することができるので、バラバラに充電する必要がなく、非常に便利。1台サンプルを提供してもらっていたので、紹介する!
合計3.4A(iPhone 2.4A/Apple Watch 1.0A)の高出力
これが「PowerHouse Charge Dock for Apple Watch + iPhone」。見た目はとてもシンプルだが、必要な機能は備えている。Apple Watchの充電台は純正品と同じ磁気チャージャーを搭載し、本体を置くとピタッとくっつき、充電が開始される。
合計3.4A(iPhone 2.4A/Apple Watch 1.0A)の高出力に対応し、iPhoneもApple Watchもしっかり充電してくれる。もちろん、Appleのお墨付きであるMFi認証を取得しているため、安心して使うことができる。
スリムなLightningポートは高さが調整可能となっているため、多少分厚いケースを着けていても、Lightning端子を伸ばすことによって充電できる可能性が高い。
Lightning端子の高さ調整は本体裏にあるダイヤルで調整する。
早速「iPhone X」と「Apple Watch Series 3」を置いてみた。スタンド本体が黒いため、ケースとバンドが浮いてみる。一体感があり、溶け込むシンプルなデザインがとても良い。
iPhoneとApple Watchを同時に充電するスタンドが欲しい、という人は買ってみてはいかがだろうか。
もっと読む

デスクシェルフにApple Watchを”浮かせる”充電台をDIYしたら便利すぎた

Anker、手のひらサイズに折り畳めるiPhone・Watch・AirPodsの3-in-1充電器を発表

Anker、持ち運べるQi2対応3-in-1ワイヤレス充電台を発売。Apple Watchの高速充電も対応

Belkin、省スペースなスタンド型2-in-1 MagSafe充電器を発売

これ、ただのスマホリングじゃないよ。iPhoneとApple Watchを充電できちゃうんです

Anker、iPhone・Apple Watch・AirPodsをまとめて充電できる省スペース充電台を発売

Anker、新しいMagSafe対応の3-in-1充電ステーションを発表

Anker、最大15W出力のMagSafeに対応した3-in-1充電台を発売

Belkinの3-in-1ワイヤレス充電器、Apple Watchを高速充電できる改良モデルが登場

Belkinの最新充電器、一般販売を開始 Apple Watch Series 7の高速充電対応製品など

Belkin、Apple Watch Series 7の高速充電に対応した充電器を発売 3-in-1モデルも登場

ゴリミーベスト2021年1H:上半期に買ってよかったものまとめ

【レビュー】Belkin BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charger with MagSafe:シンプルかつ便利

Satechi、Apple Watch+AirPods+iPhoneを同時に充電できる「Trio Wireless Charging Pad」を発表

Belkin、「ワイヤレス充電器付きHi-Fiスマートスピーカー」など多数の新製品をCES2020で発表

AirPowerマットの代わりになる「NOMAD Base Station Apple Watch Edition」が日本上陸へ

Anker PowerWave+ Pad with Watch Holder、発売ーーApple Watchも同時充電できるiPhone用ワイヤレス充電器

elago、Apple WatchをiPod Classic風に変えてくれるスタンド「W6 Stand」を発表

【レビュー】BOOST↑UP ワイヤレス充電ドックーーiPhoneとApple Watch+1台が充電可能
