当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

US配列の16インチMacBook Pro(Intel)が最大34%オフ(Amazonタイムセール祭り)

US配列モデルが大特価!16インチモデルは15万円オフで購入できる製品も

MacBook Pro(2019) 16inch Review BlueBackground 08

US配列を採用したIntelチップの13インチMacBook Pro16インチMacBook Proが、Amazonタイムセール祭りに登場。通常価格の最大34%オフで販売されており、13インチモデルは6.1万円オフ、16インチは15万円オフで購入できる。

13インチモデルはIntel Core i5プロセッサ、16GBのRAMを搭載し、ストレージは512GBと1TBのモデルが用意。16インチモデルは様々な構成があり、最安の512GBストレージモデルは174,000円(約7万円オフ)で購入できる。

格安で販売されているが、AmazonではAppleおよびBeats製品はユーザー都合の返品・交換不可となっている点は注意が必要だ。

買い物の前にAmazonギフト券をチャージでポイントゲット

Amazonチャージ」を利用すれば、1回5,000円以上の現金チャージでプライム会員は1.0〜2.5%、通常会員は0.5〜2.0%ポイントが付与される。プライム会員クレジットカード払いも対応1回5,000円以上のチャージで0.5%ポイントが貯まる

もっと読む

12本の記事を表示する
関連キーワード
公開情報
執筆者g.O.R.i
コメント(6件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 通りすがりの読者(コメントID:622222)

    すみません、質問したままで返事があるか見ていませんでした。

    個人的にはキー配列は変化があると最初が大変ですのでUSか類似のものが好ましいですが、要は慣れなのでJISしか使用しないならJISでも問題ないかと思います。確かにUS配列でもEnterは全く困りませんね。
    あと、完全に見た目というのもありだと思いますし、私はそれでプライベート用も現地語印字ありのキーボードを好んで購入するようにしています。

  2. 通りすがりの読者(コメントID:622192)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:622184)
    あまり理由を聞くことがないですが、US配列を使用されている方は何故使用されているのでしょうか? 私の場合は、海外赴任先の国では通常JIS配列を調達しない、US配列なら多くの国で入手できるとか、現地語配列=US配列+印字追加程度の事例が多いので、そっちのほうが海外では都合がいいというのが大きいです。 プライベート用を現地で購入するときもUS配列にするか、現地語配列とイコールなら記念に現地語配列にしています。

    完全に見た目🤣
    無刻印があればそっちがいい!!

  3. 通りすがりの読者(コメントID:622189)

    入社して最初に支給されたPCが日本語のJIS配列だったので、長年キーボードなんてそういうものだと思ってました。
    US配列がいいとは聞くけど、うちの会社ではそういうのに詳しくない人(昔の私のように配列によってキーの位置が異なること自体知らない人もいる)が多数で、私自身メールのやり取りと資料作成以外では使わないから、別に現状のままでもいいかなという感じです。

  4. 通りすがりの読者(コメントID:622188)

    US配列に英かなキーがついたキーボードがあればいいのにな

  5. 通りすがりの読者(コメントID:622187)

    USキーはエンターが小さいだの縦に短いだのが何故かデメリット扱いされるけど、ホームポジションから小指を真横に伸ばした時にUSキーのほうがちょうど1キー分近い位置にあるわけで。JISのエンターの上に広がってる部分なんて触らないよ
    私は多分平均よりは多少手が大きいほうだと思う成人男性だけど。USキーはホームポジションあまり崩さずにエンター打てるが、JISキーは流れの中でエンター打つときに右手がほぼ全部浮く。その都度ポジション戻すのも仕事で一日打ち続けてると結構な差がでる。

    JISはダブルクォートの位置がアレとか他にも理由はあるけど、やっぱエンター遠いのが一番好かない。

  6. 通りすがりの読者(コメントID:622184)

    あまり理由を聞くことがないですが、US配列を使用されている方は何故使用されているのでしょうか?

    私の場合は、海外赴任先の国では通常JIS配列を調達しない、US配列なら多くの国で入手できるとか、現地語配列=US配列+印字追加程度の事例が多いので、そっちのほうが海外では都合がいいというのが大きいです。
    プライベート用を現地で購入するときもUS配列にするか、現地語配列とイコールなら記念に現地語配列にしています。

「新発売・セール情報」新着記事
トレンド検索