【極寒】アップルストア札幌店で「Lucky Bag」のために並ぶ人達が命懸けだと話題に
【img via @buckedplatypus】
氷点下という過酷な気温の中、長時間待機し続ける強者達がいた。それは、本日朝8時から発売したApple福袋こと「Lucky Bag」のためにアップルストア札幌店の前で何時間も並び続けている人達だ。
1月の札幌という、誰がどう考えても極寒以外あり得ない状況下で1月2日8時の開店を待ち続ける。表参道店で並んでいる人達も十分寒そうだったが、札幌店と比べるともはや南国だ。(言い過ぎ
タイムラインを漁ってみたところ、Lucky Bagを待つ姿はまさに命懸け。相当寒そうな様子が多数投稿されていたので、紹介する!
極寒の中並び続けた皆様、お疲れ様でした!
去年だとまだ誰も並んでなかった時間に、今年は既に60人超。
しかも、大雪。
楽しいじゃないか!コノヤローwww
#luckybag #札幌 pic.twitter.com/cplWpqhV1G
— 小夏パパ @札幌 (@wafu_572p) 2014, 1月 1
マジで死んでる人いないよな #luckybag pic.twitter.com/LNxOhhQ7X2
— タケヤリ中尉 (@takeyarinavy) 2014, 1月 1
さっぽろ雪まつりAppleStore前会場です。www
雪が止みません。
#luckybag #札幌 pic.twitter.com/gVraOcfrwM
— 小夏パパ @札幌 (@wafu_572p) 2014, 1月 1
5:00現在、みんな生きてるかぁ〜死ぬなよ!あと少しだ頑張れ! #LuckyBag2015 #AppleStore札幌 pic.twitter.com/zargkMgHdg
— ストーン (@wknboxing) 2015, 1月 1
1/2 5:10 札幌アップルストア前 5人ほど警備員さんがやってきました。動かない人に声を掛けて生存確認していま‼︎ #札幌 #Apple #LuckyBag2015 pic.twitter.com/ZeuAlHGNic
— S0Ne (@buckedplatypus) 2015, 1月 1
過酷な環境下で並び続けて無事Lucky Bagをゲットできた皆様、本当にお疲れ様でした!帰ったら暖かいお風呂にゆっくり浸かって下さい!
もっと読む

Apple、AI検索のPerplexity買収を検討か|史上最大140億ドル規模の可能性

サイドローディングや代替アプリストアの隠れたリスク:なぜAppleが警告するのか

Apple、スマホ新法で「ユーザー保護が脅かされる」と強い懸念表明

Apple Intelligence「これから」が勝負だと思う理由──遅れているからこそ見える戦略的優位性

Apple IntelligenceのGemini統合、WWDC25発表は見送りか。独占禁止法訴訟が影響

Apple新OS「homeOS」をWWDC25で発表?新型HomePodに期待

App Store、デベロッパの2024年売上1.3兆ドル達成を支援。手数料徴収は全体の約10%のみ

Apple Intelligence中国展開が大幅遅延、米中貿易戦争が影響でiOS 18.6も不透明

AppleがEU版iPhoneからAirDrop削除を検討か。デジタル市場法への対抗措置として

米連邦裁判所がトランプ関税を阻止、iPhoneが66万円相当になる危機を回避

米App Store、2024年に4060億ドルの売上促進。開発者の90%以上は手数料なし

Apple、iPadもセルフ修理可能に。5月29日から純正パーツ提供開始

Apple、初のゲームスタジオ買収でRAC7を獲得。「Sneaky Sasquatch」開発チームが正式加入

Apple、Starlink対抗の衛星ネット計画「Project Eagle」を断念していた。通信業界との関係悪化を懸念

Apple、App Storeで90億ドル以上の不正取引を阻止 2024年だけで20億ドル超

Appleの7インチディスプレイ搭載スマートホームハブ、今年末に発売か

OpenAI、Jony Iveの元Appleが集結するスタートアップを買収。2026年に新型AIデバイス発表予定

Apple、iOS 19でAIモデルをデベロッパーに開放か

次世代版Siriは劇的進化か。Apple幹部「ChatGPTと同等レベル」
