当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

Keychron Q1 MaxのJIS配列モデル、クラファンは今日の夕方まで

Q1 Proと比べて「打鍵音と打鍵感が向上」しているらしい。いいなあ……ほしい……

僕の愛用しているKeychronのメカニカルキーボードKeychron Q1 Proの上位モデル「Keychron Q1 Max」のJI配列モデルが、クラウドファンディングを行っている。プロジェクトは本日で終了する。

僕が愛用しているQ1 Proは有線接続とBluetoothに対応しているが、Q1 Maxはさら専用レシーバーを使った2.4GHzワイヤレス接続に対応する。また打鍵音にも違いがあり、先行レビューしている「スーログ」のタカノさんによると、「打鍵音と打鍵感が向上」しているという。うらやましい……!

Keychronのメカニカルキーボードは、「HHKBに憧れるけどあの配列は無理」という人におすすめの製品。まさに僕。特にHHKBのUS配列は何回もチャレンジして全く慣れる気がしない。MacBook Proのキーボードと配列が大幅に変わってしまうという点も合わなかった。

しかしKeychron Q1 Proの上位モデルがあるなんて今回初めて知った。僕はUS配列派なので、今度Keychron Q1 Max、買おうかな……。

もっと読む

7本の記事を表示する
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トレンド検索