当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

生後3ヶ月の娘を持つフリーランスの生活

My daugher and me

産まれて間もない子どもがいる家の中で仕事をすることは、可能なのか。自宅で仕事をしながら子育てに関われるのか、仕事に集中できるのか。

僕は自宅で仕事をすることが多い。娘が産まれる前は上記のような不安があったが、妻の理解と協力もあり、僕は今のところ仕事に大きな支障をきたすことなく、娘の成長を見守ることができていると思う。

参考になる人は限りなく少ないかもしれないが、生後3ヶ月の娘を持つフリーランスの生活としてどのような日々を送っているのか、記しておく。

自宅で仕事をしているパパの1日のスケジュール

僕の1日のスケジュールは下記の通り:

7時00分〜7時30分 起床
7時30分〜12時00分 朝ご飯、仕事、戯れるタイム
12時00分〜13時00分 昼ご飯
13時00分〜15時30分 仕事、掃除
15時30分〜18時00分 ジム
18時00分〜18時30分 娘の風呂タイム
18時30分〜19時30分 仕事
19時30分〜20時30分 晩ご飯
20時30分〜0時00分 仕事、風呂など

もちろん日によってこの通りにならないことも多々あるが、ざっくりとこのようなスケジュールで日々を送っている。

この中で、個人的に大事にしているポイントを紹介しておく。

ご機嫌な娘と戯れるタイムを作った

Holding a babys hand pakutaso

起床は7時過ぎだ。最近は上手く疲れが取れず、7時半以降までゴロゴロしていることもあるが、基本的には7時過ぎに目覚ましをセットしている。娘と妻はその30分ほど前に起床していることが多い。

これまでは起きてからすぐに仕事部屋に向かい、一段落したらマヌカハニー、甘酒、プロテインを飲んで何かしら朝ご飯を食べ、また仕事に戻るという生活だったが、最近はその中に「娘と戯れるタイム」が追加された。

娘は朝がとにかくご機嫌で、「あー」とか「おー」とか「やほー」とか色々と話してくれる。そんなご機嫌な時こそパパとしては触れ合いたい、ということと、妻がその時間帯に掃除をしたいということで、話したいのに話し相手がいない、という状況を作らないためにも一緒に話している。

この時間を用意した他の理由として、最近は寝ることが上手になってきているため、かつて僕の役目だった寝付かせ大臣の役目を失い、娘と触れ合う機会が減っていたというのもある。寝付かせた、という達成感はないものの、ニコニコしている娘と戯れるのはやっぱり楽しい。

風呂上がりの娘の身体を拭く担当になった

Hirayu Bath Pakutaso

とはいえ、僕も子育てらしいことをやりたい。多くの家庭では子どもを風呂に入れる担当がパパになることが多いようだが、沐浴の頃から妻に担当してもらっていたことや、僕がジムに行く時間帯と風呂に入れたい時間帯が被ってしまうことなどから、僕は風呂上がりの娘を拭く担当に

これが大変かつ楽しく、とてもやりがいを感じている。まず、妻から娘を受け取り、素早くおむつをバスタオルの中に敷いて部屋を移動。その際に妻は自分自身の風呂タイムとなる。

部屋を移動後、バスタオルで泣きわめく娘を拭き、ベビークリームを塗る。この間、いかに娘の機嫌を取るかが重要になるので思いつく限りの明るい歌を熱唱しているのだが、なぜか毎回パッと思いつくのがビートルズの「オブラディ・オブラダ」とライオンキングの「ハクーナ・マタタ」になってしまう。最近はリトル・マーメイドの「アンダー・ザ・シー」も入れている。

すごい楽しげな「Ob-La-Di, Ob-La-Da」見つけた!

時には無駄に英語で話しかけたり、ジムであった出来事を話したりするのだが、最終的に泣いてしまうので歌に逃げてしまう。まあ、それはそれで別にいいか。

ベビークリームが塗り終わったらベビーパウダーでかぶれがちなお尻を軽くパフパフし、おむつを履かせてお着替え。紐で結ぶタイプの服が多いのだが、毎回どこの紐をどこと結ぶのか混乱し、時間が掛かってしまうのをどうにかしたい。

着替え終わったら、鼻掃除と耳掃除だ。これがとにかく僕の関わっている育児の中で最難関で、妻のようにツルンと取れないことが多く、いつも娘を必要以上に泣かせてしまう。とは言え、練習しなければ上手くならないので毎回コツコツとチャレンジしている。

ここまで全て終わればあとは妻が風呂から上がるのを待つのみ。抱っこしてあやしながら先ほどの数少ないレパートリーの中から歌を歌っている。不思議なことに、娘は暗めの歌やしっとり系の歌を歌うと泣くので、早々に明るい曲のレパートリーを増やさなければ!

掃除は掃除機と風呂掃除と雑巾掛けがメイン

Cleaning the streets pakutaso

僕の掃除担当分野引き続き掃除機と風呂掃除がメインとなっているが、最近は雑巾がけが加わった。

以前、先輩パパ・ママからブラーバを買った方がいい、というアドバイスをもらったのだが、犬がいるのでロボット掃除機は不安ということ、雑巾がけをすれば全身運動になり程良い自重トレーニングになること、目視で掃除するので掃除し忘れが減るということなどの理由から、小学校の雑巾がけのように四つん這いになってせっせと掃除している。最近は妻も運動がてらやるようになった。掃除は分担が大事。

子育てと切っても切り離せないのは家事。自宅にいるからこそ、家事は多少なりとも分担できるのも良い。とはいえ、僕が仕事をしなければならないことを妻も理解してくれているので、基本的に家事のメインは妻がやってくれているが、僕が活躍できるところは少しでも活躍できるように、なるべくできることは探してやるようにはしている。

仕事はほぼ普段通り、ジムも通えている

MacBook Pro Late2016 15inch model

仕事は今のところ大きな支障は起きていない。これは妻の協力と理解があってからこそだと思うが、仕事はこれまでとほぼ変わらずできていて、外出や取材などもこれまで通り行くことができている。

趣味であるジムもほぼ通いたい日に通うことができているので本当に助かっている。その代わり、娘の風呂上がり担当として行く時間を早める必要があったが、結果的にジムが混雑している時間帯を避けることもでき、一石二鳥だった。

来月は1年の中で最も忙しいので今までよりも家事や育児に関われない時間が増えてしまう可能性もあるが、仕事以外は全て息抜きだと思ってこれまで通り関われるところは積極的に関わって家の中のパパとしての役目をしっかり果たしたいと思う。

関連キーワード
公開情報
更新日2017年08月20日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「出産・子育て・育児」新着記事
トレンド検索