パパミー子育てWeekly:入学と入園から始まる、家族としての人生に新しい1ページ
やるべきこと、決めるべきことがありすぎて”新しい1ページ”を堪能する余裕はないけどね……
今週は新学期に向けた準備でカオスだ。各種ガイダンスや長女の入学式、次女の入園式などでてんやわんやだ。紙の資料が多すぎる、予定が多すぎる、記入するべきこと、準備するべきもの、購入しなければならないものなどがありすぎる!オージーザス。
最初のうちは予定が日によって変わるため親の予定も組めず脳内が常時大渋滞。しかしこれは親の問題であり娘達にとっては関係ない。
むしろ娘達のほうが新しい環境に入ることで、ワクワク以上に心配や不安な気持ちがあるはずだ。何もかもが初めての体験であろう娘達にとって「でもパパとママがいるから大丈夫」と思えることは何よりも安心であろうと想像する。ケアやサポートは欠かせない。
「いやそんなこと言われても……」と自分に言い訳をしつつ、最終的には「でも僕ら(僕と妻)は頑張ってる。これからも頑張ろう」と言い聞かせている。娘達が第一だが、僕ら自身のケアも大事にしなければならない。メンタル、大事。ストレス発散、大事。ン……ンガー!(上がりそうで上がらなかったバーベルを上げるときの僕)
入園・入学の数日前は、保育園の友人と遊んだ。そうかみんな数日後にはランドセル背負って小学生になっているんだ。そう思うとなんだか胸が熱くなる。みんな新しい環境で頑張ろうな。新しい友達もできるだろうし、いずれは疎遠になっちゃうかもしれないけど、お互い覚えているといいな。「会いたいな」ってお互い、思えるといいな。
僕の娘達はインター系の保育園に通っていた。日本にいながら英語での会話はもちろんのこと、読み書きも年相応にはできるようになった。今後の課題は、この身につけた英語の感覚をどうするかだ。夫婦で色々と話し合っているが、絶対にぶらせないのは「楽しいこと」。
特に小さいうちは、楽しくない学びなんていらない。楽しさが好奇心を生み出し、成長を促すと信じている。娘達が何に興味を持ち、熱中し、没頭するかなんて親でも知りようがない。しかし日々一緒に過ごすからこそ、様々なヒントはあるはず。そのヒントを見落とすことなく、それらをちょっとだけ深掘りできる行動力が重要だと感じている。
書いていて思ったが、子育てに対する優先度を下げられずにいるのは、「大人が1人より2人いたほうが見落としが減るに決まっている」という思いもあるからかもしれない。その分仕事に大いなる支障をきたしているが、そこはまあ僕のバランスの取り方が下手ということで……。
入学式と入園式は、娘達が凜々しく壇上に立つ姿に感動。同時に上級生の司会進行やお祝いの言葉に感動せずにはいられなかった。自分の娘達も将来このような役割に挑戦できるチャンスが訪れたら、選ばれるかどうかは別としても、手を挙げて積極的にチャレンジしてほしいと思った。
長丁場だったが、2人ともよく頑張った。大人はただ座っているだけだったが、信じられないぐらい疲れた。
校歌を早く覚えたいな。この先歌う機会が多いだろうからこそ、熱唱できるようにしておこう。
入学&入園おめでとうございます!
「楽しいこと」を体現してる素敵な写真ですね✨
僕そもそも歌うのが好きなので、僕が覚えたら子ども達も校歌歌ってくれるかなぁーって思ってw
入学&入園おめでとうございます!
校歌覚えようとする姿勢が凄すぎる(笑)
家族全員で宙に浮いてますやん。超能力一家ですか?
ありがとうございます!!!!
パパミーシリーズと娘さんの成長をいつも楽しみにしてます☺️
こういうコメントをいただけることが完全なる原動力なので、頑張れます!!!頑張ります!!
パパミーシリーズ大好き(^_^
これからも末永く続いていくと良いですね