「Twitter RSS」を使って特定の人のTwitter更新情報をRSSでまとめて受取ろう!
気になるあの人の投稿を見逃さないために!
100SHIKIにTwitterの投稿情報をRSSフィードとしてまとめてくれるサービス「Twitter RSS」が取り上げられていた!使いようによってはかなり便利なサービスだと思うんので、紹介する!
キュレーターの投稿するリンクをチェックするのに便利!
「Twitter RSS」は活用方法次第でかなり便利なツールとなり得る。既にRSSを配信しているブログやニュースサイトなどはあまり意味がないかもしれないが、キュレーターや面白いリンクをひたすらポストするアカウントの投稿を見落とさずにチェックするにはかなり役立つ。
使い方は2ステップ!気になる人のアカウントを入力し、出力されたRSSフィードのURLをRSSリーダーに登録するだけ!
Twitter RSS – Read twitter on RSS
僕は日々面白いニュースを投稿されている佐々木俊尚さん(@sasakitoshinao)のTweetを購読することにした。「Get RSS」をクリックして表示された下記ページのURLをコピーしてGoogleリーダーに登録だ!
ちなみに僕は佐々木俊尚さんはTwitterでもフォローしているが、あえてストックされるRSSフィードとしても受け取ることによって日々投稿されている面白いリンクやTweetを見逃す確率がグッと下がる。
試してみたい人はこちらからどうぞ!
(via 100SHIKI)
関連キーワード
コメント(0件)