Twitter、特定のツイートに対する返信を通知する機能をテスト中

すべてのリプライ、または一部の”最も(ユーザーが)興味のありそうなリプライ”のみ通知することが可能に

Reply notifications on twitter

Twitterは8月9日、特定のツイートに対して通知する機能を一部のiOSおよびAndroidユーザーに対してテストしていることを明らかにした。これまで特定のアカウントの全ツイートを通知する方法はあるが、特定のツイートのみをツイートする方法はなかった。

話題になっているツイートの動向をウォッチしたい時に便利そう

この機能は、特定のツイートを表示した際に、右上にあるベルボタンをタップすることによってそのツイートに対するリプライ(返信ツイート)を通知することができる、というもの。

すべてのリプライを通知することもできるが、「ツイート主、ツイート主が言及したアカウント、またはあなたがフォローしているアカウントからのツイートを含む”最も(ユーザーがー)興味のありそうなリプライ”」を指定することも可能。

話題になっているツイートの動向をウォッチしたい時、1つのツイートに連なるように情報を随時追加する形でツイートされる時などに便利そう。

なお、これらの機能が具体的にいつ頃正式にリリースされるかは分かっていない。

Twitter公式アプリで特定のアカウントの全ツイートを通知する方法はこちらを参考にどうぞ

もっと読む

12本の記事を表示する

公開情報
更新日2019年08月09日
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

「Twitterニュース・噂 ・最新情報」新着記事
トレンド検索