映画館でその怖さを体験!運転しながらスマホを見ることの危険性を教える映像が話題に
今更言うまでも無いが、運転をしながらスマートフォンを見るのは絶対にダメだ。それにも関わらず、運転しながらスマホを見ていたことが原因で発生している事故は数知れず。
スマホを見ながら運転することがどれほど危険であるかをもっと多くの人に知ってもらいたい。その危険性を臨場感たっぷりで体験してもらうためにVolkswagenが映画館で公開した映像が話題になっていたので、紹介する。
運転中の映像が流れる中、会場内の人の携帯が鳴ったその瞬間…
客が全員着席し、スクリーンには車に乗車し、音楽を掛けながら道を気持ちよさそうに走行する映像が流れる。映像のアングルからしてまるで自分たちが運転席で車を運転しているような気分に。
そこで、突然来場者の一部の人の携帯電話が鳴り出す。全員ポケットからスマホを取り出し、画面を確認。
…そう。悲劇はこういう時に起こるのだ。車を運転しながらスマホを確認していた結果、このような大事故になりかねない。
以下その衝撃的な映像をどうぞご覧あれ。
映画館で一斉に携帯電話が鳴ったから取り出しても仕方がない。現実世界ではこんなことは起こりえない。そういう人もいるかもしれないが、とにかく事故は意識的に防げるものであれば確実にスマホを見ていることが原因で発生する事故を含めてすべての車事故はもっと少ないはずだ。そうではないということは、やはり事故はふと気を抜いた瞬間に起きてしまう。そしてその気を抜くきっかけを創りだしてしまうのが、今時はスマホであることが少なくないのだ。
頻度はどうであれ、車を運転する人は肝に銘じて運転中のスマホ利用は絶対にしないようにしましょう。
運転しながらスマホを見るのはもっての外だが、「歩きスマホ」の危険性も未だに十分に認知されていない。まだ見ていない人は以下の記事もどうぞご覧あれ。
【大混乱】渋谷スクランブル交差点で1,500人が「歩きスマホ」した場合、3割の人しか渡り切れないことが明らかに! | gori.me(ゴリミー)
(via Asiantown.NET)
もっと読む

話題のあさぎーにょの動画を見て”とある1日”を精一杯生きようと思った

海外のチョップドサラダをチョップが高速すぎると僕の中で話題に

大量の雪が積もった線路に電車が突っ込むスローモーション動画が迫力満点

教訓:バンジージャンプをする時、iPhoneはポケットから出しておくべき

ロボット界のプロレス!海外テレビ番組「BattleBots」が熱い!頭脳を使った機械同士の殴り合い

プールの中で溺れている子どもを瞬時に発見する難しさがよく分かる動画

空中浮遊に成功!ホバーボードならぬホバーバイクを自作したYouTuberが話題に

トラックが車高を把握せずに橋の下を通過しようとするとこうなる

コップを高速で重ねる「スポーツスタッキング」が凄すぎて理解不能

赤ちゃんにミルクを飲ませながら片手でファウルボールをキャッチするお父さんが凄いけど試合の妨害はダメですな

333km/h!スイス人がロケット付きバイクで世界最速記録を樹立

【神業】1人で同時に2つの音を歌うAnna-Maria Hefeleのパフォーマンスが凄すぎ!自由自在に操りまくり!

最近はウェディングケーキにもプロジェクションマッピングするらしい…

プロのカメラマンが本格機材で本気のタイムラプスビデオを撮るとこうなる!美しすぎ!

合計14台のiPhone・iPad・iPod・MacBookを駆使して作られたミュージックビデオが凄い!

家事を完璧にこなす犬、Jesse君の仕事っぷりが素晴らしい!部屋の掃除からゴミ捨て、雑巾がけだってできちゃう!

理解不能すぎてノックアウト!「The Illusionists(ザ・イリュージョニスト)」の繰り広げるマジックが自由自在すぎる

ピタゴラスイッチもビックリ!関西電力が制作した「節電ドミノ」の手の込みようがハンパではない!

【異常気象】真夏なのになぜ?!シベリアのビーチを突然襲った巨大な雹が怖すぎる!
