「iPad Air 3」、2016年前半に発表か?!「3D Touch」は非対応?!
「3D Touch」に慣れると様々な操作が楽になる。アプリの切り替え、カーソルの移動、アプリのショートカットなど、活用しなくても良いが活用すると手間が少し省けるのが魅力だ。
iPhoneでの「3D Touch」が実装され、Apple Watchは「Force Touch」が利用可能。残すところはiPadの感圧タッチ対応だが、残念ながら次期モデルでも見送られるようだ。
KGI SecuritiesのアナリストMing-Chi Kuo氏によると、「iPad Air 3」は2016年上半期に発表され、「3D Touch」には対応しない可能性が高いと予想している!
「iPhone 6c」「Apple Watch 2」と同時発表?!
「iPad Air 3」の具体的なスペックや仕様などについては言及されていないが、来年の上半期に発表ということは6月に毎年開催されている「WWDC 2016」で披露されるか、4インチ型「iPhone 6c」と「Apple Watch 2」が発表されると噂されている3月のスペシャルイベントで披露されることが考えられる。
なお、「iPad Air 2」は2014年10月に発表している。
「3D Touch」に対応しないのは技術的な理由よりも生産課程の理由によって搭載を見送るとのこと。「iPhone 6s/6s Plus」のイチオシ機能に対応しないことは残念だが、それよりも個人的に気になるのはApple Pencilに対応するかどうか。今のところiPad Pro専用のアクセサリとして提供されているが、可能であればより携帯性の高い9.7インチモデルでも利用できて欲しいと思う時もある。
ただスペックアップするだけでは芸がない。iPad Proの登場を受け、9.7インチ型iPadが次期モデルでどのように進化するのか、気になるところだ。
iPad本体やアクセサリを購入する
- アップルで買う ▶ iPad Pro / iPad Air / iPad mini / iPad
- アマゾンで買う ▶ iPad Pro (11インチ) / iPad Pro (12.9インチ) / iPad Air / iPad / iPad mini
- iPadアクセサリ ▶ アップル公式サイト / アマゾン
- Apple Pencil ▶ アップル公式サイト(第1世代 / 第2世代) / アマゾン (第1世代 / 第2世代)
- 比較する ▶ iPadを比較
- 整備済み商品を買う(15%オフ) ▶ アップル公式サイト / 整備済み商品とは?
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ アップル公式の学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(via MacRumors)