M1 MacでBluetoothの接続が不安定になる不具合、近日中に修正か
サードパーティ製のBlueoothマウスやキーボードがスリープ復帰後の接続切れ、動作の不安定を報告
Appleは、一部のM1チップ搭載Macで報告されている、Bluetoothの接続が不安定になる不具合を近日中に修正する可能性がある。海外メディアのライターによると、Appleから不具合を対処したmacOSアップデートが進められており近々配布される、と説明されたという。
Solved my M1 Mac Bluetooth issues by plugging in my keyboard and buying a Logitech mouse with its own Bluetooth dongle.
(Apple tells me a MacOS fix is in progress and forthcoming just about anytime. But jeez.)
— Ian Bogost (@ibogost) 2021年1月10日
Logicoolなどサードパーティ製品の報告が多いが、Magic KeyboardやMagic Mouse、さらにはAirPodsでも発生している。国内でも、マウスやキーボードがスリープ復帰後に接続できなくなる、カーソルの動きが悪くなる、などの問題が指摘されている。特にMac miniユーザーからの報告が多い。
僕のM1 MacBook Proでは、スリープ復帰後にMX Master 3 for Macが全く反応しなくなる、Logi Optionsで指定したカスタマイズが正常に動作しない、といった不具合に遭遇している。
AppleはmacOS Big Surの次期バージョンとして、「macOS Big Sur 11.2」の開発を進めている。
1 2
コメント(0件)
「macOS Big Sur」新着記事

iOS/iPadOS 14.4、macOS Big Sur 11.2のPublic Beta 2、配信開始
2021.01.14

iOS/iPad OS 14.4 Beta 2とmacOS Big Sur 11.2 Beta 2、開発者向けに配信開始
2021.01.14

M1 Macに接続したウルトラワイドモニターで特定の疑似解像度が利用できない問題、アップデートで修正へ
2020.12.24

iOS/iPadOS 14.4、macOS Big Sur 11.2のPublic Beta、配信開始
2020.12.18

iOS/iPadOS 14.4やwatchOS 7.3のBeta 1、開発者向けに配信開始
2020.12.17