M4 Mac MiniをMac Pro化する高級アルミケース「MacForge Gen2」登場
ネジレス一体型ボディに磁気式SSDスロット搭載、2025年1月出荷へ
ZEERAが、2024年Mac Mini M4向けの新型アルミケース「MacForge Gen2」を発表した。Mac Proを彷彿とさせる洗練されたデザインと高品質なCNC加工アルミニウムボディを特徴とする本製品は、プロフェッショナルユーザーの期待に応える高級エンクロージャーだ。
最大の特徴はネジレスデザインによる完全一体型ボディ。滑らかなエッジと継ぎ目のないデザインは、従来のMac Mini用ケースとは一線を画す美しさを実現している。
上部には磁気カバー式のSSDスロットを搭載。最大128mm×56mm×17mmまでのM.2 SSDエンクロージャーに対応し、大容量ストレージの増設を可能にした。アルミニウムボディと通気孔の組み合わせにより、データ転送時の安定した冷却性能も確保している。
冷却設計も徹底的に見直され、前後の水平熱放散グリルと垂直スリットを組み合わせた新設計を採用。さらに、操作性を考慮して電源ボタンを側面に移設し、高級感のあるアルミ製ボタンを採用した。
底部には将来のアップグレードに対応した金属製フットを装備。近日発売予定のローリングホイールキットにも対応し、拡張性を確保している。また、同梱の専用保護トレイにより、Mac Miniの取り付けも安全かつ容易に行える。
シルバーカラーモデルは2025年1月6日出荷開始予定で、現在先着順での予約を受付中。通常価格は199.99ドルだが、現在60ドルオフキャンペーンを開催しており139.99ドルで購入可能。数量限定販売となるため、早期の予約が推奨される。
なお、初代MacForgeの未出荷注文者には、Gen2への無償アップグレードを提供している。
(Source: 気になる、記になる…)
もっと読む
2025.01.17
2024.10.30
2024.08.09
2024.04.22
2021.10.19
2020.03.18
2019.03.19
2017.08.06
「Mac mini」新着記事

Intelチップ搭載のMac miniとiPhone 6s、サポート終了
2025.04.16

M4 Mac miniでUSB-C接続トラブル、国内外で報告
2025.01.17

iMac G4を魔改造してM4 Mac miniを入れた強者が登場
2024.11.13

Thunderbolt 4製品でもThunderbolt 5の恩恵あり。外付けSSDの転送速度が向上する模様
2024.11.11

M4 Pro Mac mini、Final Cut Proのレンダリングが劇的に向上している模様
2024.11.11

Mac mini(2024)用ボタン付きベースの3Dプリンタデータが公開
2024.11.10

M4 Mac mini(2024)の換装可能な内蔵SSD、Mac Studioの内蔵SSDと互換性がある模様
2024.11.10

Mac mini(2024)、M4とM4 Proモデルで内部構造に違い
2024.11.10

M4 Mac miniの分解動画が公開。SSDはユーザー換装が可能な仕組み
2024.11.09

Mac mini(2024)先行レビューまとめ
2024.11.08

M4 Pro搭載Mac mini、M2 Ultra超えの驚異的性能を実現
2024.11.01

M4 Mac mini、Amazonで取り扱い開始
2024.10.31

M3 Proチップは”失敗”だった?M4 Proで省電力から性能重視に戻した模様
2024.10.30

Mac mini(2024)、「M4モデルのコスパが高い」と思う4つの理由
2024.10.30

M4/M4 Pro Mac miniの注目するべき7つのポイント
2024.10.30

新型M4/M4 Pro Mac mini、正式発表。手のひらサイズ、Thunderbolt 5ポートを初搭載
2024.10.30

新型Mac miniは「Appleの技術力を結集した最新Mac」になる予感
2024.10.29

M4 Pro Mac miniのスペックが流出。最大で14コアCPU・20コアGPU・64GBメモリ
2024.10.29

新型M4 Mac mini、3つの注目ポイント
2024.10.27

Apple、10月28日より複数の新型Macを発表へ
2024.10.25
やっべ、カンマとピリオド盛大に打ち間違えててとんでもない価格になってますねwww失礼しました!
199,99ドルとは?
60ドルオフキャンペーンの紹介がなかったら2万ドルすると思うところだったw