Mac mini(2024)用ボタン付きベースの3Dプリンタデータが公開
電源ボタンの位置が購入のネックになっているという人は、是非活用してもらいたい
Mac mini(2024)の電源ボタンは底面側に移動しており、電源のオン・オフを頻繁に行う人にとっては致命的な構造となっている。この問題を解決できる、ボタン付きベース「Base with Power Button for Mac mini」が3Dプリンターデータ共有サイトMakerWorldで公開されている。
Mac miniを3Dプリントされたベースに取り付けることで、電源ボタンが前面側に移動し、簡単に押すことができるようになる。
Macは電源を切る必要がなくスリープにしたまま使うことが一般的とされている。電源ボタンの位置に対して大声で文句を言っていたユーザーは、Mac miniを買う意思さえもないWindowsユーザーだったという話もあるが、Macの使い方は人それぞれ。一般的には知られていない、電源を切る必要のある作業もあるだろう。
電源ボタン位置だけがネック、という人は、3DプリンターでBase with Power Button for Mac miniを印刷し、活用してもらいたい。
価格:90,970円(1%ポイント還元)
価格:209,960円(1%ポイント還元)
(Source: AAPL Ch.)
もっと読む
2024.11.10
2024.11.08
2024.10.30
2024.04.22
関連キーワード
コメント(0件)
「Mac mini」新着記事

Apple、2026年末までに15の新型Mac開発中!M5・M6チップ搭載の全ラインナップが流出
2025.07.04

Apple、M2搭載Mac miniの電源が入らない問題で無償修理プログラム開始
2025.06.15

M4 Pro Mac mini、20万円切りで過去最安値。迷っている人は「買い」です
2025.05.25

Intelチップ搭載のMac miniとiPhone 6s、サポート終了
2025.04.16

M4 Mac miniでUSB-C接続トラブル、国内外で報告
2025.01.17

M4 Mac MiniをMac Pro化する高級アルミケース「MacForge Gen2」登場
2024.12.20

iMac G4を魔改造してM4 Mac miniを入れた強者が登場
2024.11.13

Thunderbolt 4製品でもThunderbolt 5の恩恵あり。外付けSSDの転送速度が向上する模様
2024.11.11

M4 Pro Mac mini、Final Cut Proのレンダリングが劇的に向上している模様
2024.11.11

M4 Mac mini(2024)の換装可能な内蔵SSD、Mac Studioの内蔵SSDと互換性がある模様
2024.11.10

Mac mini(2024)、M4とM4 Proモデルで内部構造に違い
2024.11.10

M4 Mac miniの分解動画が公開。SSDはユーザー換装が可能な仕組み
2024.11.09

Mac mini(2024)先行レビューまとめ
2024.11.08

M4 Pro搭載Mac mini、M2 Ultra超えの驚異的性能を実現
2024.11.01

M4 Mac mini、Amazonで取り扱い開始
2024.10.31

M3 Proチップは”失敗”だった?M4 Proで省電力から性能重視に戻した模様
2024.10.30

Mac mini(2024)、「M4モデルのコスパが高い」と思う4つの理由
2024.10.30

M4/M4 Pro Mac miniの注目するべき7つのポイント
2024.10.30

新型M4/M4 Pro Mac mini、正式発表。手のひらサイズ、Thunderbolt 5ポートを初搭載
2024.10.30

新型Mac miniは「Appleの技術力を結集した最新Mac」になる予感
2024.10.29