新型Mac miniは「Appleの技術力を結集した最新Mac」になる予感
「持ち運べるミニMac Studio」が誕生しそうな予感
Appleは、M4 iMacに続き、30日0時頃と31日0時頃に新しいMacを発表する。M4シリーズチップを搭載したMacBook ProまたはMac miniが披露される可能性が高い。
M4チップは、M1チップと比べて日常的な作業で最大1.7倍、写真編集やゲームなどの負荷の高い処理では最大2.1倍の性能向上を実現しているという。iMacの外観は変わっていないが、最大4つのThunderbolt 4ポート、最大8K解像度@120Hzの外部ディスプレイ出力、最大32GBのメモリなど、内部仕様は確実に進化している。
明日以降登場する新型Macは、M4チップだけではなくM4 ProチップとM4 Maxチップを搭載したモデルが登場する。Amazonのフライングにより、M4 Proのスペックが流出してしまった。
噂によると、新型Mac miniはApple TV並みに小型化するらしい。スペックとサイズの情報が事実だとすれば、新型Mac miniは「Appleの技術力を結集した最新Mac」になる予感がする。僕は今、なんだかすごくワクワクしている。時間がある人は、少しゴリミーの脳内ダダ漏れトークに付き合ってもらいたい。
小さいのにパワフル。Appleだからこそなせる技
Appleシリコンの魅力は、Intelチップでは不可能だった電池持ちとパフォーマンスの両立を可能にした。消費電力が抑えられ発熱も少ないため、筐体の小型化に繋がっている。
噂どおり新型Mac miniがApple TV並みのサイズになったら、誰も感動するだろう。以下のツイートにまとめた写真を見てほしい。
次のMac miniはApple TVと同等のサイズになるとの噂だけど、マジで!?!?
想像していたよりもかーなーり小さくなるな!?
これでM4 Proとか載ったら、移動先にディスプレイとかの周辺機器さえあれば、「デスクトップ型Macを持ち運ぶ」という世界戦もあり得る!?かもね!? pic.twitter.com/whUgaDmtdE
— g.O.R.i(ゴリミー管理人) (@planetofgori) August 10, 2024
Mac miniも決して大きい筐体ではないが、「あ、デスクトップ型Macだな」と思えるほどのサイズはある。これがApple TVと同等のサイズになったら、誰もが「え、これMacなの!?」となるだろう。
しかもM4 Proモデルは、最大で14コアCPU・20コアGPU・64GBメモリ・最大8TBストレージが選択できるとみられ、ちょっとした「ミニMac Studio」になる。
小さいのにパワフル。これまでのデスクトップコンピューターでは考えられない、革新的な存在になる予感がする。
手のひらサイズのデスクトップ型Mac
8年前には27インチ型iMacが持ち運べるトートバッグが登場し「デスクトップMacを持ち運ぶなんてウケる」と話題になっていたが、Apple TV並みのサイズであれば、持ち運ぶことも笑い話ではなくなる。
昨今は、HHKBやKeychronなどメカニカルキーボードや高機能マウス、さらにはすべて自作するという強者も出てきている。かくいう僕も、Keychron Q1 MaxとMX MASTER 3sの組み合わせを使っているときが最も仕事が捗る。
入力デバイスと新型Mac miniを持ち運び、作業する現地で好みの外部ディスプレイに接続すれば、場合によってノート型Mac以上のパフォーマンスが発揮できる環境を手軽に構築できるかもしれない。
きっとディスプレイ裏に新型Mac miniをマウントするためのVESAマウントなどのアクセサリが登場するだろう。4Kテレビに取り付けておけば、巨大な画面でネットコンテンツを楽しめるかもしれない。
新型Mac miniは、Mac miniの歴史においてターニングポイントとなり得る。めちゃくちゃ欲しくなってきた。M4 Pro Mac miniが欲しい。使い道が全く思いつかない上に、買うならM4 Max MacBook Proのほうが自分のライフスタイルにあっていることは明確だが、惹かれる。
M3 ProチップやM2 Maxチップを上回る性能を持つ手のひらサイズのMac。Macの中で最も興味なかった製品だが、急に気になってきた。
もっと読む

Apple、2026年末までに15の新型Mac開発中!M5・M6チップ搭載の全ラインナップが流出

Apple、M2搭載Mac miniの電源が入らない問題で無償修理プログラム開始

M4 Pro Mac mini、20万円切りで過去最安値。迷っている人は「買い」です

Intelチップ搭載のMac miniとiPhone 6s、サポート終了

M4 Mac miniでUSB-C接続トラブル、国内外で報告

M4 Mac MiniをMac Pro化する高級アルミケース「MacForge Gen2」登場

iMac G4を魔改造してM4 Mac miniを入れた強者が登場

Thunderbolt 4製品でもThunderbolt 5の恩恵あり。外付けSSDの転送速度が向上する模様

M4 Pro Mac mini、Final Cut Proのレンダリングが劇的に向上している模様

Mac mini(2024)用ボタン付きベースの3Dプリンタデータが公開

M4 Mac mini(2024)の換装可能な内蔵SSD、Mac Studioの内蔵SSDと互換性がある模様

Mac mini(2024)、M4とM4 Proモデルで内部構造に違い

M4 Mac miniの分解動画が公開。SSDはユーザー換装が可能な仕組み

Mac mini(2024)先行レビューまとめ

M4 Pro搭載Mac mini、M2 Ultra超えの驚異的性能を実現

M4 Mac mini、Amazonで取り扱い開始

M3 Proチップは”失敗”だった?M4 Proで省電力から性能重視に戻した模様

Mac mini(2024)、「M4モデルのコスパが高い」と思う4つの理由

M4/M4 Pro Mac miniの注目するべき7つのポイント
