Anker、「USB 3.1 (Gen2)」対応USB-Cケーブルを2種類発売
Ankerは8月5日、「PowerLine II USB-C & USB-A 3.1(Gen2) ケーブル(0.9m)」および「PowerLine II USB-C & USB-C 3.1(Gen2) ケーブル(0.9m)」をそれぞれ1,199円、2,000円で発売した。
「PowerLine II USB-C & USB-A 3.1(Gen2) ケーブル(0.9m)」はUSB-A端子とUSB-C端子が付いたケーブル。SuperSpeed規格に対応し、最大10Gbpsのデータ通信速度を実現。
一方、「PowerLine II USB-C & USB-C 3.1(Gen2) ケーブル(0.9m)」はUSB-C端子のみ。SuperSpeed規格に対応し、最大10Gbpsのデータ通信速度を実現している他、 USB Power Deliveryに対応し、最大100Wまで安全かつ安定して出力することが可能。
機種別に解説すると、12インチ型MacBookで使用する場合はUSB-C & USB-Aモデル(前者)、「MacBook Pro(2016)/2017」で使用する場合はUSB-C & USB-Cモデル(後者)を選ぶべし!
いずれのケーブルもUSB-IFが設定するUSB製品が正しく稼働するための安全基準をすべて満たしている。欲しい人は下記からどうぞ!
Anker PowerLine II USB-C & USB-A 3.1(Gen2) ケーブル(0.9m)【USB-IF認証取得 / 超高耐久】 Galaxy S8 / S8+、MacBook、Xperia XZ対応
posted with amazlet at 17.08.05
Anker
売り上げランキング: 3,996
売り上げランキング: 3,996
Anker PowerLine II USB-C & USB-C 3.1(Gen2) ケーブル(0.9m)【Power Delivery対応 / USB-IF認証取得 / 超高耐久】Galaxy S8 / S8+、MacBook、MateBook対応
posted with amazlet at 17.08.05
Anker
売り上げランキング: 2,761
売り上げランキング: 2,761
もっと読む
2021.07.06
2019.07.23
2018.08.04
2018.07.19
関連キーワード
コメント(0件)
「Mac用USB-Cアクセサリ」新着記事

CalDigitがThunderbolt 5ドック「TS5」と「TS5 Plus」を正式発表。最大120Gb/sの転送速度と140Wの充電に対応
2025.04.08

Anker製品で新生活をレベルアップ。QoL向上ガジェット19選
2025.03.02

ProGrade Digital、磁石で固定できるThunderbolt 4ハブ登場。カードリーダー2台を同時接続可能
2025.02.26

サンワダイレクト、MacやiPadなどのUSB-Cポートから直接有線LANに接続できるケーブルを発売
2025.02.04

CalDigit、待望のThunderbolt 5ドック「Element 5 Hub」を発売
2025.02.01