無料版Spotifyの新しい画面デザインが判明か
Spotifyは4月24日に開催する発表イベントにてモバイルアプリの内容が中心になると言われているが、特に注目されているのが広告付きで利用できる無料プランの見直し。
その無料版Spotifyの新しい画面デザインをThe Vergeが入手し、公開している。
一部プレイリストはランダムではなく指定して再生可能に
Spotifyの無料プランには2つの大きな特徴がある。
1つは、無料で利用するため広告付きであるということ。もう1つは、再生したい曲を都度指定して再生することができず、ランダム再生しか許可されていないということ。
「本物であるかどうかが確認できない」と前置きした上で公開されたスクリーンショットには「オンデマンドで再生」と書かれたプレイリストが用意されている。これらに含まれる楽曲は、有料版と同じようにプレイリスト内の楽曲を好きなように聴くことができる。
他にも再生画面や検索画面なども大幅にリニューアル。「Browse」タブが廃止され、検索タブに統合されている。検索ボックスに加え、最新リリース、チャート、各種ムードや楽曲、ワークアウトなどの選択肢がまとめられ、聴きたい楽曲を探すためのタブとしてまとめられた模様。
Guess I’m a Beta tester. #Spotify pic.twitter.com/icacRfduFn
— Tom Dunn (@GoTDGo) April 17, 2018
無料版には1番右に「Premium」タブが用意されているが、上記ツイートにはないことから、有料会員は3つのタブ(Home、Search、Your Library)」に集約されると見られる。
「Browse」タブに加え「Radio」タブも廃止され、どこにも見当たらない。Spotifyがラジオ機能を廃止したのか、有料会員限定のサービスに切り替えたのか、詳細は不明。
UIの変化はは無料版だけではなく、有料版でも反映される可能性はありそうだ。
先日、音声操作機能を一部ユーザーに対しテストしていることが報じられたが、今回公開されている画面の中にはそのような機能は見つかっていない。
もっと読む

米連邦裁判所の判決でSpotifyに転機、Apple App Storeの制限緩和で米国ユーザーに新たな選択肢

米Spotify、オーディオブックなしの「Basic」プランを新設。月額10.99ドルで音楽聴き放題

Spotifyのデスクトップアプリにミニプレイヤーが登場

Spotify、Premiumの料金改定を発表。日本は対象外

Spotify、米国で来週より値上げか

Spotify HiFi、新しい高額サブスクとして年内に提供開始か

Spotify、有料会員数が1億9,500万人を突破

Spotify、月額20ドルのHi-Fi対応「プラチナム」プランを近日発表か

世界的ゲームクリエイター小島秀夫氏、Spotifyでオリジナルポッドキャストを配信へ

Spotifyが3カ月無料に。トライアル期間の延長キャンペーンを開始

Spotifyが過剰にiPhoneの電池を消費する不具合、近日中に修正へ

Spotify、デルタ航空と協業 機内で無料の音楽ストリーミングを提供

Spotify Beta、M1 Macをサポート

Spotify、Apple Watchのダウンロード機能・オフライン再生に対応

B’z、オンライン配信解禁 880曲がストリーミング可能に

Spotify、パーソナライズされたプレイリストシリーズ「Spotify Mixes」を提供開始

ロスレス高音質ストリーミング「Spotify HiFi」、2021年後半に開始

Spotifyの無料プラン、Mac/PCやタブレットで再生時間が無制限に

【復旧済み】Spotify、楽曲が再生できない問題が発生中
