LINE MUSIC、ミュージックビデオ機能を提供開始
邦楽・洋楽・アニメなど約10万本のミュージックビデオが視聴可能に
LINE MUSICは8月26日、ミュージックビデオの配信を開始したことを発表した。
アプリトップに「おすすめミュージックビデオ」が新設され、邦楽から洋楽、アニソンまで人気アーティストのミュージックデビオの視聴がアプリ内で可能になった。音楽を聴いていて気になったアーティストのミュージックビデオも、そのまま「LINE MUSIC」内で見ることができる。
ミュージックビデオの他に、アーティストライブやアーティストインタビューなど「LINE LIVE」と連携した独占コンテンツも提供される。まずは、国内レーベルアーティストのバラエティに富んだ約10万本のミュージックビデオを配信する。今後も順次追加する予定。
「LINE MUSIC」では、邦楽・洋楽問わず5,500万曲以上の幅広いジャンルの楽曲を利用シーンや気分に応じていつでもどこでも音楽を聴くことができる、日本発の音楽ストリーミングサービス。今後はオフライン再生やバックグラウンド再生が可能になるバージョンアップを予定している。
また、今秋には大型アップデートを控えていると予告している。
もっと読む
2021.02.25
2020.01.20
2018.03.01
2017.06.12
2015.07.12
関連キーワード
コメント(0件)
「LINE MUSIC」新着記事

LINE MUSIC、Google Nestシリーズに対応開始
2021.02.25

LINE MUSIC、無料かつ広告無しのフリーミアムモデルを発表
2020.01.20

LINE MUSIC、世界初となる独自の音楽フリーミアムモデル「ONE PLAY」を発表
2019.06.27

LINE MUSIC、ビッグエコーと期間限定コラボ!室料が無料になるキャンペーンを開催へ
2019.04.05

LINE MUSIC、月額1,400円の「ファミリープラン」を提供開始
2018.03.01

LINE MUSIC、楽曲のダウンロード販売を開始へ
2017.07.11

LINE MUSIC、過去1年間の再生回数ランキングやシェア回数ランキングを発表
2017.06.12

LINE MUSIC、プラミアムプランの学割価格を480円に値下げ(元は600円)
2017.05.09

LINE MUSIC、累計ダウンロード数が2,000万DLを突破
2017.01.24

国内で利用されている定額音楽配信サービス、1位は「LINE MUSIC」!「Apple Music」は2位に
2016.05.08

LINE MUSIC、ウェブ版をリリース!Mac/PCからも視聴可能に
2015.07.23

iPhone版「LINE MUSIC」でオフライン再生(キャッシュ)する方法
2015.07.13

Android版「LINE MUSIC」でオフライン再生(キャッシュ)する方法
2015.07.12

「AWA」「Apple Music」「LINE MUSIC」の通信量比較が参考になりすぎる
2015.07.03

【比較】「AWA」「Apple Music」「LINE MUSIC」を比べてみたーー各社の音楽ストリーミングサービスはどう違うの?
2015.06.11

「LINE MUSIC」、正式リリース!一般は月額1080円、学割で600円に
2015.06.11