watchOS 10.3.1、正式リリース。改善とバグ修正
修正されたバグや実施された改善項目の詳細は不明
Appleは2月9日、Apple Watch向けの最新OSアップデート「watchOS 10.3.1」を正式リリースした。最新バージョンは「Apple Watch用の改善とバグ修正」が含まれているというが、詳細は明らかにしていない。
watchOSのアップデートは、「Watch」アプリを開き「一般」の「ソフトウェア・アップデート」から行う。最新アップデートが配信されている場合は、最新バージョンが表示される。「ダウンロードとインストール」をタップするとパスコード入力が求められ、ダウンロードとインストールが開始する。
アップデートの条件は、以下のとおり。
- Apple WatchがiPhoneの通信圏内にある
- Apple Watchが充電器に接続されている
- Apple Watchが50%以上充電されている
もっと読む
2024.12.12
2024.08.20
2024.07.30
2024.05.14
2024.03.08
2024.01.23
2023.05.31
2023.01.24
2022.05.17
関連キーワード
「watchOS 10」新着記事

watchOS 10.6.1、正式リリース。日本にはあまり関係なさそう…?
2024.08.20

watchOS 10.6、正式リリース。重要なバグ修正とセキュリティアップデート
2024.07.30

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のRC版、開発者向けに配信開始
2024.07.24

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 4、開発者向けに配信開始
2024.07.17

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 3、開発者向けに配信開始
2024.07.10

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 2、開発者向けに配信開始
2024.07.02

iOS/iPadOS 17.6やmacOS 14.6のbeta 1、開発者向けに配信開始
2024.06.18

watchOS 10.5、正式リリース。プライドラディアンス文字盤が追加
2024.05.14

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のbeta 4、開発者向けに配信開始
2024.05.01

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のbeta 2、開発者向けに配信開始
2024.04.17

iOS/iPadOS 17.5やmacOS 14.5のbeta 1、開発者向けに配信開始
2024.04.03

watchOS 10.4、正式リリース。ディスプレイの誤タッチ問題が修正
2024.03.08

iOS/iPadOS 17.4のRC版、開発者向けに配信開始
2024.02.28

iOS/iPadOS 17.4やmacOS 14.4のbeta 4、開発者向けに配信開始
2024.02.21

iOS/iPadOS 17.4やmacOS 14.4のbeta 3、開発者向けに配信開始
2024.02.14

iOS/iPadOS 17.4やmacOS 14.4のbeta 2、開発者向けに配信開始
2024.02.07

watchOS 10.3、正式リリース。ユニティブルーム文字盤が追加
2024.01.23

iOS/iPadOS 17.3とwatchOS 10.3、来週に正式リリースへ
2024.01.18

iOS/iPadOS 17.3やmacOS 14.3のRC版、開発者向けに配信開始
2024.01.18

iOS/iPadOS 17.3やmacOS 14.3のBeta 3、開発者向けに配信開始
2024.01.10
ダブルクリンチでApple Pay起動にしてあったのにコントロールセンターが開いてしまうバグが直ってました。