「桜丘カフェ」は渋谷桜丘にあるオシャレなカフェ!ヤギがいるし、無線LANも利用可能!
渋谷にはオシャレなカフェが多数存在する。でもどうせなら少しオシャレで、できるなら無料で無線LANを提供してくれているところが良い。
「桜丘カフェ」はテレビで放映されるほど有名な渋谷桜丘にあるオシャレカフェ。というのも、なぜかヤギを飼っていて、様々な芸能人が番組の企画として訪れているのだ!
オシャレな空間でご飯も美味しい!無線LANも使える!
「桜丘カフェ」はジョナサンやプラネタリウムの隣にある、駅から少し離れた場所にある。席数は比較的多いため、平日のランチタイムでなければ満員で入れない、ということはあまり無さそうだ。
無線LANも完備しているので店員にWEPキーを貰えれば自由に利用可能だが、電源は用意されていないので注意が必要だ。
僕のオススメ料理はチキン南蛮!ランチタイムに行くとスープとドリンクがついて1000円!量があまりないことで男性には敬遠されがちなカフェランチだが、「桜丘カフェ」はボリュームも十分!足りなければご飯の大盛りも可能だ!
これがチキン南蛮!ライスとサラダとポテトサラダが載っている!
写真だと少ないように見えるかもしれないが、僕はこの量で十分!特に平日のランチタイムであれば適量だ!
他にもチキンソテーやポークジンジャーは桜丘カフェの定番ランチメニュー。そしてなぜヤギを飼いだしたのか未だに不明だが、時折渋谷を散歩に連れ出されているレアなシーンに出くわすこともあるので、その時は桜丘カフェのヤギだと思って暖かく見守ってほしい!
そうだ!言い忘れたが、桜丘カフェの店員さんはキレイな人や可愛い人が多い!ニヤニヤ!
もっと読む
2013.11.26
コメント(0件)
「カフェ(渋谷)」新着記事

「factory」→「factory by BULK HOMME」として7月2日からリニューアルオープン
2018.06.22

渋谷の最高すぎるカフェ「factory」、6月25日をもって閉店
2018.06.03

現金使わずにセルフオーダー!コーヒースタンド「THE LOCAL」が3月10日、渋谷にオープン!
2016.03.08

「ゴリラコーヒー渋谷店」のフードも”ガツン”とくる!噛みごたえのあるサンドウイッチを食べていると「ゴリラになった気分」
2015.01.18

「DIESEL : Glorious Chain Café」(渋谷)でチーズがドロっと溢れる、ジューシーな「BLT cheese burger」を食べてきた!
2015.01.05

「ゴリラコーヒー渋谷店」で”ガツン”とくるコーヒーを飲む!電源アリ、広々としたアメリカンな空間が魅力
2015.01.04

JUICE ZONE(渋谷桜丘)の2階席は意外と穴場?ランチ後にゆったりとした一時を過ごせる空間が良かった!
2013.05.19

JUICE ZONE(渋谷桜丘)に行ってきた!「トロピカル コラーダ」は予想通りの美味しさだった!
2013.05.05

「JUICE ZONE」(渋谷桜丘町)の場所とアクセス方法!本日(4月24日)11時からグランドオープン!
2013.04.24

「JUICE ZONE」が渋谷桜丘に4月24日(水)11時からグランドオープン!日本初上陸のカナダ発のスムージー専門店
2013.04.23

「THE THEATRE COFFEE」(渋谷ヒカリエ)は庶民でも気軽に楽しめるコーヒーショップ
2012.10.26

「ガーデンラウンジ 坐忘 」(渋谷)はオトナなカフェ!セルリアンタワーホテルの1階でリッチな雰囲気を味わう!
2012.10.21

「DIESEL : Glorious Chain Café」(渋谷)のGlorious Beef Burgerを食べた!パティが驚異の350g!
2012.02.09

「Royal Garden Cafe 渋谷店」でフワッフワのパンケーキを食べた!その美味しさは間違いない!
2011.10.31