新型「Kindle Paperwhite」、発表!300ppiの高解像度ディスプレイ搭載
Amazonから新型「Kindle Paperwhite」が発表される。名称は「Kindle Paperwhite(ニューモデル)」。
最大の特徴は6インチ型300ppiの高解像度ディスプレイを搭載したこと。紙のような見やすさが売りのe-inkとの組み合わせで今まで以上に長時間の読書に没頭することができそうだ。
新モデルは6月30日に発売予定。続きに価格やスペックなどをまとめたので、参考にどうぞ!
明るい日差しの中でも反射しない、読書に最適化されたディスプレイ
目にやさしいe-inkディスプレイ搭載のお陰で「Kindle Paperwhite」は通常のスマートフォンやタブレットに比べて読みやすいと評判だ。
旧モデルのディスプレイ解像度は167ppi。そのディスプレイがより高解像度になったことによって全ての文字や絵がよりくっきりになることが期待される。以前の機種に比べて読みやすさは格段に増すだろう。
「Kindle Paperwhite」のもう1つの特徴は長い電池持ち。明るさ設定10、ワイヤレス接続オフで1日30分使用した場合、1回の充電で最長数週間利用可能であると明記されている。充電時間も約4時間。
本体容量は4GB。Wi-Fiモデルの重さが205g、Wi-Fi + 無料3Gモデルの重さが217g。通勤や通学の途中で片手で持っていても腕が疲れる心配は無さそうだ。
各モデルの価格は以下の通り。
Wi-Fi版 キャンペーン情報つき | 14,280円 |
Wi-Fi版 キャンペーン情報なし | 16,280円 |
Wi-Fi + 無料 3G版 キャンペーン情報つき | 19,480円 |
Wi-Fi + 無料 3G版 キャンペーン情報なし | 21,480円 |
「キャンペーン情報つき」というのは、平たく言えば広告付き、ということ。「お得なキャンペーン情報やおすすめ商品がKindle端末に表示され」、「スリープモード時のスクリーンセーバーやホーム画面の下部にだけ表示され」る。よって、「キャンペーン情報つき」モデルの方が低価格なのだ。
さらにAmazonプライム会員は提供されているクーポンを利用することによってさらに4,000円オフになるとのこと。なんてお買い得な!
個人的には電子書籍をそれほど読む方ではなく、最近では「iPhone 6 Plus」を使って読むことの方が多いが、モリモリ読むという人は「Kindle Paperwhite(ニューモデル)」を予約しても良いかもしれない!
気になる人は以下からどうぞ!
売り上げランキング: 13
もっと読む

【本セール1日目の戦利品】みんながプライムデー本番の買ったものTOP30

【マジでおすすめ】ガチ推し8製品!日用品メインの”マジで熱い”アイテム集

【日用品オンリー】みんながAmazonプライムデー先行セールで買った戦利品TOP15

【ガジェット限定】みんながAmazonプライムデー先行セールで買った戦利品TOP15

ついに本番開始!Amazonプライムデー2025、史上最長4日間で人気商品が「数時間で完売」の恐れ

【2日間の戦利品】みんながAmazonプライムデー先行セールで買ったApple製品TOP7

【初日の戦利品】みんながAmazonプライムデー先行セールで買ったものTOP20

【速報】Amazonプライムデー2025先行セール開始!人気商品は「今すぐ」買わないと本番で売り切れる……かも?

【明日0時開始】プライムデー先行セール、人気商品が「本番前に売り切れる」理由を教えます

車通勤1時間で月20冊読破できるAudible、3カ月無料で試さないと損する理由

Kindle Unlimitedの3カ月無料キャンペーンで得する人・損する人を徹底検証してみた

Amazonデバイスのプライムデーセール価格、もう分かってるので教えます

Amazon Music Unlimited、4カ月無料キャンペーン開催中。SpotifyやApple Musicユーザーも試すべき理由

プライムデーの先行セールって結局、何?「値下げ決定ガジェット」はこんな感じです

Amazonネットスーパーが初の4日間「プライムデー特選セール」開催!食品・日用品が最大50%OFF

プライムデー2025でApple製品が「確実に」安くなる!M4 MacBook Air含む対象製品まとめ

【完全版】Amazon プライムデー 2025全キャンペーン攻略ガイド|最大18%還元、最大10万円当たる

Amazon、プライムデー前に六本木で無料”フェス”開催中!3日間限定、抽選でパフェやアマギフもらえる

Amazon「プライムデー」で特典を搾り取れ!最大11万円分のポイント・ギフトカードを獲得する方法
