当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

アーティスト、注目!ヨーロッパではiTunesよりもSpotifyの方が儲かるらしい

iTunesの売上
【img via wallpaper – beatles & apple by gui.tavares

近年、海外では新しい音楽を手に入れる方法としてダウンロード型からストリーミング型にシフトしている。ビジネスモデルはサービスによって異なるが、基本的には月額料金を支払うだけで提供されている曲が聴き放題になる仕組みとなっている。

当然、これはユーザーにとってはメリットが大きいが、アーティストにとってはあまりメリットがないようだ。先日、Taylor Swiftが自身の楽曲を全て音楽ストリーミングサービス「Spotify」から取り下げることを発表し、話題となった。

ただ、全てのアーティストが同じ状況であるかというと、そういうことでもないらしい。The Wall Street Journalによると、ヨーロッパではiTunesよりもSpotifyの方がロイヤリティが13%も高かったと報じている!

質(1曲当たりのロイヤリティ)は下がるが、量(視聴者数)は増える

 
これは、Lenny KravitzやPaul McCartneyなど6,000組のアーティストが所属するKobalt Music Publishingが発表した内容によるもの。同社によると、2014年第1四半期におけるSpotifyのロイヤリティはiTunesに比べて13%も高かったと発表している。

Itunes and spotify income
【img via TechCrunch

なぜこのような現象が起きているのか。これについて、KobaltはSpotifyでは1曲当たりのロイヤリティは下がるが、視聴者数は劇的に増えるため、結果的にアーティストへのロイヤリティが高くなると説明している。リーチできる人数はiTunesの3倍にもなるという。

ただし、これはあくまでもヨーロッパにおける現象とのことで、アメリカではこのような動きは見られていないとのこと。

ユーザーにとってメリットがあるサービスはいくらでも提供した方が良いが、サービスを提供する側が提供する上で必要な対価を得られないサービスは決して良いサービスであるとは言えない。これまで音楽ストリーミングサービスは「儲からない」と批判されることが多かったが、必ずしもそうではないことが今回明らかになった。

国内で音楽ストリーミングサービスがメインストリームになるのはまだ先になりそうだが、アーティスト・ユーザーどちらもハッピーになれるビジネスモデルが確立されることを願いたい。

(via Engadget

もっと読む

12本の記事を表示する
関連キーワード
公開情報
更新日2021年09月02日
執筆者g.O.R.i
コメント(2件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. g.O.R.i(コメントID:85827)
    コメント先:名無し(コメントID:85573)
    Spotifyから全曲取り下げたのはKaty PerryではなくTaylor Swiftでは?

    名無しさん>げげげ、ホントだ!!!完全にナチュラルに間違えました。。。すいません!直しました!!ありがとうございます!!

  2. 名無し(コメントID:85573)

    Spotifyから全曲取り下げたのはKaty PerryではなくTaylor Swiftでは?

「iTunes」新着記事
トレンド検索