フォーカルポイント、スマホをかざすとWi-Fiに接続できる「Wifi Porter」を発売
フォーカルポイントは4月4日、ワンタップでWi-Fi接続を実現するバイス「Ten One Design Wifi Porter」を発売した。
Wi-Fiの接続情報をあらかじめ設定しておくだけで、「iPhone XS/XR」やAndroidスマートフォンをかざすだけでWi-Fiネットワークに接続することができる。
カフェや会議室などで手軽にスマホでWi-Fiが接続可能に
Wi-Fiネットワークをセキュアにする上で長く、複雑なパスワードは重要。ただ、実際にそのネットワークを複数の人が利用する上では手間になる。特にカフェやオフィスなど、一時的に利用したい相手に入力してもらうのは意外と大変だ。
そこで役に立つのが「Wifi Porter」。内蔵されているNFCタグを利用し、Wi-Fiに接続するために必要な情報を記録できるようになっている。「Wifi Porter」は、電源も電池交換も不要。情報をリライトして繰り返し使用することができ、メンテナンスも非常に簡単。
接続するためにはスマートフォンをかざすだけ。NFCに対応していないiOSデバイスでも利用できるように、本体の裏側にはQRコードが用意されている。
MacやPCでの接続する場合はかざしたりQRコードを読み取ったりすることができないため、裏側に用意されているポケットにSSIDとパスワードが記載されたカードを作成し、用意しておくことが可能。
ただし、注意点としてWi-FiネットワークのSSIDやパスワードを記録するためにはAndroidアプリからの操作が必要となっていること。iOS版アプリは、QRコード作成機能のみ対応となっている(2019年4月時点)。
本体は天然木素材を使用し、重さは約64g。背面にはフック穴があり、壁掛け設置することも可能。
Amazonでの購入は下記から、楽天での購入はこちらから、Yahooショッピングでの購入はこちらからどうぞ。
もっと読む

Anker、世界最小の3DテクスチャUVプリンター「EufyMake UV Printer E1」発表。家庭用で約33万円

Ankerの最新防犯カメラはレーダー検知や夜間フルカラー撮影に対応。4Gモデルも登場

Android版”AnkerAirTag”がついに登場!「検索ハブ」対応

Anker「Nebula X1」予約開始、3色レーザー搭載で映画館を超える迫力を自宅で実現

Ankerが初のカフェ事業参入!全席で急速充電可能な「Anker Store & Cafe 汐留」レポート

OpenAI×ジョニー・アイブの新AIデバイスは「iPod Shuffleサイズで首掛け」らしいぞ

SwitchBot新製品「フロアライト」「テープライト3」登場!Matter対応、 #desksetup 界隈が大歓喜

AIが『考え』、家が『動く』ハブって何?SwitchBotが新製品を予告

SwitchBot ハブ3が新発売!ダイヤルや人感センサー搭載、家電を自在にコントロール

リアル”顔パス”。顔や手のひらが鍵になる最新スマートロック「セサミ Face Pro」先行レビュー

SwitchBot初のスマートテレビドアホン登場。工事不要で来客対応が劇的に便利に

世界初の”ペット用スマホ”こと「PetPhone」が登場。クラウドSIM技術を応用した革新的コミュニケーションツール

ジョニー・アイブとOpenAIが描く次世代デバイス。画面なしAIフォンの可能性

中国Vivoの新型ヘッドセットが完全にVision Proな件

Anker Power Weekで新生活を彩る200製品が最大45%オフ。ロボット掃除機やプロジェクターも特価に

Anker、世界最小のGoogle TV搭載プロジェクター「Nebula Capsule Air」を発表

Anker製品で新生活をレベルアップ。QoL向上ガジェット19選

HPがHumaneを1740億円で買収、AI Pin事業は突如の幕引きへ

”Sonos版Apple TV”、開発中か。高級ストリーミングデバイスで市場に挑む
