Apple Pencil、重さ1gのロジックボードを搭載、修理は実質不可能
【image via iFixit】
万が一Apple Pencilが壊れてしまった場合、自分自身で修理することは実質不可能。買い換える他無さそうだ。
分解レポートでお馴染みのiFixitがApple Pencilの分解レポートを公開していたので紹介する!
内蔵バッテリーの電池容量は「iPhone 6s」の5%
Apple Pencilの中には0.329Whのリチウムイオンバッテリーを搭載。その容量は実に「iPhone 6s」のたった5%しか無いという。
ロジックボードも内蔵され、その重さはなんとたった1g。iFixitいわく、これまで分解したデバイスの中で最も小さいロジックボードであるとコメントしている。
修理のしやすさを決める10段階評価においてApple Pencilは「1」であると断定。修理することは実質不可能であると理解して問題ないだろう。なお、搭載されているバッテリーは12時間使い続けることができる容量となっているが、こちらも自分自身で交換することはできないと結論づけている。
分解レポートの詳細はこちらからどうぞ!
もっと読む
2015.11.19
2015.11.18
2015.11.09
2015.10.30
2015.10.17
2015.09.10
2015.09.10
関連キーワード
コメント(0件)
「iPad Pro」新着記事

AirPods、Apple Watch、iPad、Apple TVにとっては盛り上がりに欠ける1年になりそう
2023.01.09

有機ELディスプレイ搭載の11.1インチ/13インチ新型iPad Pro、2024年に発表か
2022.12.30

11インチ/12.9インチiPad Pro、iPadOS 16.2へのアップデートでWi-Fi 6Eに対応
2022.12.17

有機ELディスプレイ搭載MacBookやiPad、2024年に発表か
2022.12.13

ドコモ・KDDI・ソフトバンク、iPad Pro(2022)とiPad(第10世代)を10月20日8時より予約受付開始
2022.10.20