リズムからSEまで自由自在!【ビートボックス × ダンス】という最強のコラボレーション
この組み合わせを見たことがない人はかなり感動するはず!
音を口先だけで自由自在に操るビートボクサーとそれに合わせて全身で表現するダンサー。この両者によるライブエンターテイメントにおける最強のコラボレーションをご覧あれ!
ダンサー「Mike Song」とビートボクサー「KrNfx」による見事なコラボレーション!
ビートボクサーとダンサーというのはライブエンターテイメントにおける最強の組み合わせだと思っている。ビートボクサーのレパートリーにさえあればダンサーに合わせて自由自在に音を操れるため、音源に合わせたものよりもよりリアルタイム感が強く、見ていて楽しい。今回紹介する映像でもリズムに合わせて踊るだけではなくパントマイムもやっている。
ボイスパーカッショニストとして特にオススメしたい見所は電話で話す演出の前。音の数と言い、リズムの細かさと言い、色々と異常だ。音とダンスのコラボ率が高いのも尚更素晴らしい。
ダンサーはMike Song、ビートボクサーはKrNfx。どちらもそれぞれの分野で超一流らしく、ビートボクサーのKrNfxに至ってはカナダ不動のビートボックスチャンピオンらしい。
多重録音もレパートリーのうちらしい。参考に彼の動画もどうぞ。
僕自身も過去に同じようなコラボレーションを何度かやっているが、上記動画のように事前に流れを決めるのも楽しいが、その場のインスピレーションだけでパフォーマンスするのもかなり楽しかった。またやりたいな!
(via IDEA*IDEA)
もっと読む
2019.06.27
2018.08.24
2018.08.21
2018.08.16
2017.08.24
2011.08.01
関連キーワード
コメント(0件)
「Beatbox(ビートボックス)」新着記事

ビートボクサーがタイピング音を再現するとこうなる(メール送信音が超リアル)
2018.08.04

結婚、おめでとう!プロビートボクサーDaichi君が作詞・作曲・多重録音!遠距離恋愛応援ソング「片道切符」
2016.04.24

プロビートボクサーDaichiが公開したMongol 800「小さな恋のうた」の1人アカペラバージョンが良いよ!とても良い!
2014.06.06

プロビートボクサーの考える「ボイパ」と「ビートボックス」の違い、そして僕個人の見解
2014.04.05

【Daichi×よういんひょく】天才によるコラボが実現!歌う曲はBruno Marsの「Locked Out Of Heaven」!
2014.04.04

プロビートボクサーDaichi、「エリーゼのために」を1人でアカペラ多重録音カバー!
2013.11.24

世界でも数少ないソプラニスタ皆川卓志とDaichiによるコラボ映像!「パッフェルベルのカノン」と「Amazing Grace」
2013.11.04

森光弘のハンドフルートとDaichiのビートボックスによる「ルパン三世のテーマ」が斜め上を行っている!
2013.11.04

ビートボクサーTATSUYAが繰り出すリズムが超格好良い!細かすぎる刻みと再現度の高いスラップベースに注目!
2013.09.30

Daichi×AFRA×TATSUYAによるビートボックスのフリースタイルセッションがノリノリでグルービー!
2013.09.30

新しいコラボレーションの形!Daichi feat. 矢沢永吉「Hey Jude Beatbox」
2013.09.29

2人分の音とは信じられないほど音数が多い!プロビートボクサーDaichiによる「J-POP MEDLEY BEATBOX」がすごいハイクオリティ!
2013.07.21

再現度高い!プロビートボクサーDaichiによる、きゃりーぱみゅぱみゅの「にんじゃりばんばん」多重録音アカペラカバー
2013.04.20

リズムの細かさと安定感にあっぱれ!ビートボクサーがメトロノームとリズム対決!
2013.02.01

チェロを弾きながらビートボックスをする人の動画が話題に!実は「Pentatonix」のパーカッショニストだよ!
2012.07.20

FREE HUGSならぬ「FREE BEATS」を提供するビートボクサー
2011.08.01

Beatboxer Kaja
2009.09.15