Spotify、無料プランの機能を大幅強化!アプリの新UI、データ通信量節約など新機能を発表
Spotifyは米国時間24日、Spotifyの無料プランに関する機能強化および新機能を発表した。
特に話題になっているのは、一部プレイリストであれば無料プランでもオンデマンドで視聴することが可能に。また、パーソナライズ機能も強化され、データ通信量を抑えることができる機能も追加されている。
発表された無料版(広告付き)Spotifyの新機能一覧
オンデマンド・プレイリスト
従来はランダム再生しか利用できなかった無料プランだが、今後は指定された15種類のキュレーションされたプレイリストであればユーザー自身が再生したい曲を選ぶことが可能。
用意される15種類のオンデマンド・プレイリストユーザーによって最適化されているとのこと。
ホーム画面がリニューアル
以前リークした画像にもあった通り、Spotifyの無料版はアプリのUIが新しくなり、シンプルで見やすくなった。基本的な機能は「Home」「Search」「My Library」の3つのタブに集約され、1番右にすべての機能を解放し利用可能にする「Premium」タブが新設されている。
パーソナライズの強化
Spotifyはパーソナライズ機能を大幅に強化。Apple Musicと同様に、初めて登録する際に好みのアーティストを選ぶ画面が用意され、それらの情報をもとに「Daily Mix」などのプレイリストを最適化するという。
また、利用開始後も曲単位やアーティスト単位で好き嫌いを指定し、リコメンド精度を向上させる機能も追加される。
プレイリストの自動作成機能
新たに追加されたプレイリストの自動作成機能では、キーワードを入力すると、それらをもとに相応しいと判断された楽曲が追加される仕組み。リコメンド機能の精度次第だが、自分の聞きたいテーマの楽曲をまとめたプレイリストが一瞬で作成できるのは便利そうだ。
データ通信量節約機能
データ通信量を抑えることができる機能も追加されている。有効にするだけでデータ通信量を最大78%も節約することができるそうだ。
もっと読む

米連邦裁判所の判決でSpotifyに転機、Apple App Storeの制限緩和で米国ユーザーに新たな選択肢

米Spotify、オーディオブックなしの「Basic」プランを新設。月額10.99ドルで音楽聴き放題

Spotifyのデスクトップアプリにミニプレイヤーが登場

Spotify、Premiumの料金改定を発表。日本は対象外

Spotify、米国で来週より値上げか

Spotify HiFi、新しい高額サブスクとして年内に提供開始か

Spotify、有料会員数が1億9,500万人を突破

Spotify、月額20ドルのHi-Fi対応「プラチナム」プランを近日発表か

世界的ゲームクリエイター小島秀夫氏、Spotifyでオリジナルポッドキャストを配信へ

Spotifyが3カ月無料に。トライアル期間の延長キャンペーンを開始

Spotifyが過剰にiPhoneの電池を消費する不具合、近日中に修正へ

Spotify、デルタ航空と協業 機内で無料の音楽ストリーミングを提供

Spotify Beta、M1 Macをサポート

Spotify、Apple Watchのダウンロード機能・オフライン再生に対応

B’z、オンライン配信解禁 880曲がストリーミング可能に

Spotify、パーソナライズされたプレイリストシリーズ「Spotify Mixes」を提供開始

ロスレス高音質ストリーミング「Spotify HiFi」、2021年後半に開始

Spotifyの無料プラン、Mac/PCやタブレットで再生時間が無制限に

【復旧済み】Spotify、楽曲が再生できない問題が発生中
