Galaxy Note 7、爆発の原因はやはりバッテリーか?!
世界的なリコールを実施し、生産を全世界で終了したSamsungの「Galaxy Note 7」。
Reutersが関係者から得た情報によると、バッテリーが最大の原因であると報じている。調査結果の詳細はSamsungの第4四半期業績発表会の前日である1月23日に発表される見通し。まだSamsungから正式な発表はない。
朝鮮日報は関係者からの情報として、旧モデルから筐体を小型化したのにも関わらず電池消費の大きい機能を搭載し、防水処理や電池容量の増加を行った結果、内部に十分な隙間がなく熱の逃げ場がなくなり爆発に繋がったと報じている。
内部設計とバッテリー管理ソフトウエアに問題
同関係者は「ノート7は前作よりサイズを小型化し。虹彩認識のようにバッテリーの消費量が大きい機能を新たに搭載した。狭い空間に容量を増やしたバッテリーを搭載した上、防水処理まで行い、熱が逃げる空間が不足し、バッテリーの温度が急上昇するという問題が生じた」と指摘した。
ただ、さすがのSamsungも設計段階でこのような事態が起こり得ることには気がついていたはず。内部設計だけではなく、バッテリーを管理するソフトウェアにも問題があったことも指摘されている。
本来、バッテリーの温度が一定の基準値を肥えた場合は熱の原因である作業を強制的に終了し、バッテリーの温度上昇を抑えるはず。最初の世界的なリコール実施後、バッテリーに問題があるとしてバッテリーを新調したリコール後の新しい「Galaxy Note 7」も爆発していたことから、バッテリー管理ソフトウェアに問題があったのではないかと見られている。
原因解明も極めて重要だが、バッテリー管理ソフトウェアに問題があるとしたら次期モデルでも同様の問題が起きないことを徹底する必要がある。「Galaxy S8」は大丈夫なのだろうか。
もっと読む
2019.07.02
2017.07.21
2017.03.28
2017.03.07
2014.10.03
関連キーワード
コメント(0件)
「Galaxyニュース・噂 ・最新情報」新着記事