当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

au版Pixel 9aは実質1,200円、月々52円から

4月16日発売、一括8万円

Pixel 9a Colors Back

auがGoogle Pixel 9aを4月16日に発売する。すでにauオンラインショップなどで予約受付が開始されており、販売価格も正式に発表された。

Pixel 9aは128GBと256GBの2つの容量モデルが用意される。128GBモデルの機種代金は80,000円、256GBモデルは98,000円だ。au Online Shop お得割またはGoogle Pixel 9a機種変更おトク割を適用すると、最大39,600円の割引が受けられる

スマホトクするプログラム対応で負担金を大幅削減

Pixel 9aは「スマホトクするプログラム」対象機種となっており、13カ月目~25カ月目までに端末を返却することで39,200円の支払いが不要になる。これにより、のりかえ(MNP)の場合は実質1,200円(月々52円)から購入できる計算だ。

料金プランごとの負担金は以下の通り。

  • 新規契約:端末返却で29,800円(月々1,295円)
  • 機種変更:端末返却で24,300円(月々1,056円)
  • のりかえ:端末返却で1,200円(月々52円)

256GBモデルの場合は、のりかえでも端末返却で32,200円(月々1,400円)となる。

新デザインと強化されたカメラ性能

Pixel 9aは、Google Pixel Aシリーズの最新モデルとして新しいデザインを採用している。これまでの特徴的だった背面カメラバーが廃止され、背面は出っ張りのないフラットな形状に変更された。

カメラ性能は大幅に向上しており、Pixel 9 Pro Foldと同じイメージセンサーを採用している。また、最新のGoogle Tensor G4チップを搭載し、Google AIの機能強化により、「一緒に写る」機能にも対応。これにより、三脚や他人に頼むことなく交代しながら全員が写った集合写真が撮影できるようになった。

auオンラインショップは来店不要で待ち時間なしのサービスを提供しており、全国送料無料でPontaポイントを利用することで、よりお得に機種変更が可能だ。

もっと読む

12本の記事を表示する
公開情報
更新日2025年04月10日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「Pixelニュース・噂 ・最新情報」新着記事
トレンド検索