当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

Google Pixel 9a 開封の儀。カメラ突起の少なさに驚愕

どことなく感じる”iPhone感”、独自の進化を遂げたPixel 9a

Pixel 9a hands on 03

4月16日より発売が予定されているGoogle Pixel 9aを先行して送ってもらった。あいにくゴリミーとして定番化している「新しいスマートフォンを手に入れたらとりあえず街中に繰り出してストリートスナップ撮影」ができていないため、ひとまず「開封の儀」としてファーストインプレッションを届けさせてもらいたい。

届いたのは、ブラックカラーの「Obsidian」と対応ケース。
Pixel 9a hands on 01

Pixelシリーズは箱が開けやすくて良い。メーカー各社には、箱の開けやすさの重要性を常に認識してもらいたい。満を持して買ったものの開封に手こずることほど、テンションが下がることはない。
Pixel 9a hands on 02

これがPixel 9aだ。開封直後に驚いたのは、カメラの存在感の無さカメラの突起の少なさ。これは……いいぞ。
Pixel 9a hands on 04

カメラの存在感が、良い意味で無い。しかし同時に持った瞬間の「アレ?これiPhone?」と思わせる、あまりにも似たデザインに思わずニヤけてしまう。
Pixel 9a hands on 05

思わずiPhone 12 Pro Maxを引っ張り出してみる。Pixel 9aのほうが少し小さい。
Pixel 9a hands on 10

iPhone 14 Proも引っ張り出してみた。逆にPixel 9aのほうが少し大きい。
Pixel 9a hands on 11

筐体の形状が似ているなあ、と思うと同時に、Pixel 9aはカメラの位置に違和感がある。カメラ上部と左側の余白が大きく異なっており、フラッシュを含めてもセンタリングされているわけでもない。非常に中途半端な位置にある。なんか……変だ。純粋な見た目だけでは、iPhone 16eのほうが好みだ。

……しかし、見過ごせないのはカメラの突起。見よ、この存在感の無さを。iPhone 16eのカメラも突起は抑えられていたが、Pixel 9aはレンズ周りに目立つリングのようなものはなく、本体からカメラにかけて溶け込むデザインが採用されている。
Pixel 9a hands on 06

真横から見て、このとおりだ。ほとんど突起が無い。素晴らしい。
Pixel 9a hands on 08

「カメラを搭載している以上、仕方ない」と多くの人が諦めていた、ケース無しで机に置くとガタガタする問題の心配もない。「どうせケースを付ける」と言われてしまいそうだが、”裸派”の人にとっては朗報だ。
Pixel 9a hands on 09

しかしカメラが本体に溶け込んでいるからこそ、カメラの位置が非常に気になる。なぜこんな中途半端な位置なんだろう。
Pixel 9a hands on 07

底面部分を見ると、予想外の場所にSIMカードスロットがあり驚いた。USB-Cポートに対してスピーカーとシンメトリであるようにデザインされているようだ。面白いアイディアだが、お世辞にも美しいとは言えない。
Pixel 9a hands on 12

ケースを付けてみた。Googleのロゴがエンボス加工されており、存在感が増す。さらっとしたシリコンケースの肌触りは抜群だ。これからの季節に使いたくなるだろう。
Pixel 9a hands on 13

そしてここでもまたカメラの位置が気になる。すごく中途半端だ……。どうせなら中央に寄せれば良かったと思うのは僕だけだろうか。
Pixel 9a hands on 14

取り急ぎ開封の儀とファーストインプレッションを届けさせてもらった。Pixel 9aのレビューは追って届けたい。

もっと読む

12本の記事を表示する
ギャラリー
特集
公開情報
更新日2025年04月10日
執筆者g.O.R.i
コメント(2件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. g.O.R.i(コメントID:705677)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:705676)
    iPhone16eくらいの出っ張りなら全然気にならないんだけどなぁ。出っ張りがなくこのデザインだと、黎明期のAndroidのような古臭さを感じる。

    16eの出っ張り具合なら全然いいですね、分かります!カメラの突起、いざなくなったら「絶対こっちのほうがいいわ」ってなるの、なんか不思議じゃないですか?w

  2. 通りすがりの読者(コメントID:705676)

    iPhone16eくらいの出っ張りなら全然気にならないんだけどなぁ。出っ張りがなくこのデザインだと、黎明期のAndroidのような古臭さを感じる。

「Pixelニュース・噂 ・最新情報」新着記事
トレンド検索