Twitter、24時間で消える投稿「フリート」を終了
新規ユーザーの獲得や利用者増に繋げるはずが、”ツイ廃の巣窟”になっていた
Twitterは8月3日、フリートの提供を終了すると発表した。フリートは24時間で投稿が消える、Instagramのストーリーズに似た機能だ。2020年11月に全世界で一般公開された。
Twitterは、フリートの導入で利用者数が増加すると見込んでいた。しかし実際は既存ユーザーが、ツイートの露出度を高めるために使用していると判明。新規ユーザー獲得に繋がっておらず、機能の提供終了を決断したという。
フリートが表示されていた画面上部のエリアは、開催中のスペースがあれば表示される。フリートの一部機能は今後も活用される予定。全画面カメラ、テキストのフォーマット、GIFステッカーなどは、新規ツイートを作成する画面への導入を計画している。
関連キーワード
(ドヤァ
24時間で消える機能が24ヶ月もたなかったんですな