Facebook、「Flipboard」ライクなデザインを持つニュースリーダー「Paper」を今月中にリリースか?!
Facebookのタイムラインが今月中に大幅なリニューアルを実施するようだ!
先日、Facebookが「Flipboard」に似たデザインを採用したニュースリーダーを開発中であると伝えたが、Re/codeによると同サービスを「Paper」という名称で今月中にリリースする見通しだと報じている!
Flipboardを彷彿させるデザインやUIを採用!
情報によると、「Paper」はネイティブのアプリ、もしくはモバイル向け限定のウェブサービスとリリースされるとのこと。サービスリリースは1月の終わりになると予想される。
見た目はFlipboardを模倣している部分が多く、配信されるコンテンツもFlipboardのように大手メディアからの情報に加え、Facebookで繋がっている人の更新情報が表示される仕組み。名前「Paper」にある通り、紙のようなデザインを採用しているとも伝えられている。
これはFacebookの「News Feed(ニュースフィード)」に流れる情報やコンテンツの閲覧性を高めるために動き出したプロジェクト「Reader」の一貫として実施されるようだ。既に昨年3月頃に一度リニューアルを実施しているタイムラインだが、今回はそれよりもさらに大幅なUI変更となりそうだ。
よって、今月中にリリースされる「Paper」は、ニュースリーダーと言うよりはニュースフィードのデザインリニューアルがメインとなりそうだ。ただ、現時点で既に情報過多となっているタイムラインに大手メディアのニュースフィードを加えるという判断は正直謎。どういう目的なのだろうか…。
日本国内でも未だに多くの人が日々チェックしているFacebookのタイムライン。近日中にリリースされる新しいインタフェースは果たして世間に受け入れられるのだろうか?!
(via Cult Of Mac)
もっと読む
2015.02.11
関連キーワード
コメント(0件)
「Facebook」新着記事

MetaがApple Intelligenceを全面ブロック、WhatsAppやInstagramでも利用不可に
2025.04.17

Instagramが15年越しの大転換、ついにiPadアプリ開発か
2025.04.10

Instagramがコメントに「低評価」機能、不適切な内容を匿名で報告可能に
2025.02.15

Metaが「原点回帰」を宣言、Facebookにテコ入れ
2025.01.31

Threads、投稿予約機能を全ユーザーに提供開始。最大75日先まで
2025.01.25

Instagram、CapCutの代わりとなる動画編集アプリ「Edits」を発表
2025.01.20

Instagram、最大3分のリール動画が投稿可能に
2025.01.19

Instagramのプロフィール表示が長方形へ。13年続いた正方形グリッドに別れ
2025.01.18

反発必至。Instagram、友達がいいねしたリール動画を表示してしまう機能を実装
2025.01.18

InstagramとThreads、政治的コンテンツに対する姿勢を一転。「見せる」方針へ
2025.01.09

Threads、投稿写真・動画の再共有機能を導入へ
2024.12.19

Instagram、推奨コンテンツを完全リセットできる新機能を導入
2024.11.21

AR/VRニュース:Meta、ARグラス「Orion」や「Quest 3S」を正式発表。一方Appleは低解像度ディスプレイを模索
2024.09.26

Instagram、投稿写真にテキストを追加できる新機能を実装
2024.08.28

Meta、Questの低価格モデルとARグラスのプロトタイプを発表か
2024.08.26

Threadsに新機能。インサイト機能、下書き保存、予約投稿が実装
2024.08.16

Instagram、一度に最大20枚の写真と動画が投稿可能に
2024.08.09

Instagram、クリエイターのAIチャットボット作成機能「AI Studio」をテスト開始
2024.06.28

Threads、メディアタブを検討中か。24時間以内に消える投稿も
2024.06.26

Appleと犬猿の仲であるMeta、iOS 18向けにAIで協業か
2024.06.24