Amazon「プライムデー」で特典を搾り取れ!最大11万円分のポイント・ギフトカードを獲得する方法
Amazon Mastercardで11,000ポイント、各種決済サービスでポイント還元、Amazon Payで最大10万円分ギフトカードが当たる
Amazonプライム会員限定のビッグセール「プライムデー」が2025年7月11日(金)0時から7月14日(月)23時59分までの4日間で開催される。今年は過去最長の開催期間となり、「プライムデー先行セール」も7月8日(火)0時から7月10日(木)23時59分までの3日間実施される。
期間中は100万点以上の商品が特別価格で提供されるだけでなく、対象の決済サービスを使った買い物でポイントやAmazonギフトカードが還元される各種キャンペーンも同時開催される。今回は、これらのキャンペーンを活用してプライムデーの特典を最大限に引き出す方法を詳しく紹介する。
Amazon Mastercardで最大11,000ポイントを獲得
プライム会員でまだAmazon Mastercardを持っていない場合、新規入会と初回利用で合計11,000ポイントが付与される。内訳は新規入会で7,000ポイント、初回利用分として4,000ポイント(いずれも期間限定ポイント)となっている。
Amazon Mastercardは入会費と年会費がともに永年無料で、新規入会キャンペーン期間は6月17日(火)14:00から7月14日(月)23:59まで、初回利用キャンペーン期間は6月17日(火)14:00から7月31日(木)23:59までとなっている。
各種決済サービスでポイント還元を狙う
あと払い(ペイディ)では、キャンペーンにエントリー後にペイディでお買い物をするたびに最大3%のポイント還元(最大500ポイント)を受けられる。このキャンペーンは通年で実施されており、終了日は未定だ。
メルペイを初めて利用する場合は5%ポイント還元(最大1,500メルカリポイント)が受けられる。キャンペーン期間は6月17日(火)14:00から7月14日(月)23:59までで、ポイント付与は2025年8月末頃の予定となっている。
PayPayとリクルートポイントも見逃せない
PayPayでは事前にキャンペーンのクーポンを取得し、期間中にPayPayを利用してお買い物すると3%相当のPayPayポイント(上限100PayPayポイント)が還元される。キャンペーン期間は7月11日(金)0:00から7月14日(月)23:59までだ。
リクルートポイントでは、新たにAmazonアカウントとリクルートIDを連携してキャンペーンにエントリーした場合、抽選で最大10,000リクルートポイントが当たる。さらに期間中にリクルートポイントを合計500ポイント以上使った買い物で当選確率が5倍になる特典もある。
Amazon Payで最大10万円分のギフトカードを狙え
Amazon Payを使って対象のECサイトで1,000円(税込)以上の買い物をすると、最大10万円分のAmazonギフトカードを抽選で100名にプレゼントする「必ず当たるAmazonギフトカード大還元祭」キャンペーンも実施される。プライム会員は1等の当選確率が2倍になる特典付きだ。
また、プライム会員でAmazon Payを初めて利用した場合は利用金額の20%分のAmazonギフトカード(上限2,000円)、ひさしぶりに利用した場合は5%分のAmazonギフトカード(上限500円)が還元される。
プライムデーポイントアップキャンペーンで最大18%還元
「プライムデーポイントアップキャンペーン&大抽選会」では、期間中にキャンペーンにエントリーの上、対象期間に合計10,000円(税込)以上の購入とポイントアップ対象のお買い物に応じたポイントアップが適用される。対象のお買い物により、最大18%までのポイントアップ(期間限定ポイント)が適用される場合もある。
今年は、ホーム用品、ならびにAmazon厳選の「ブランドセレクション」からの購入の際に特別にポイントが付与される。キャンペーンエントリー期間は6月17日(火)14:00から7月14日(月)23:59分、対象となるお買い物の期間は7月8日(火)0:00から7月14日(月)23:59分までとなっている。
プライムスタンプラリーで50,000ポイントの抽選チャンス
キャンペーン期間中にエントリーのうえ、お買い物やPrime Video視聴などの対象アクションを完了してスタンプを集めると、Amazonポイントが当たる抽選に参加可能だ。5つすべてのスタンプを集めてプライム配送特典対象商品を2,000円以上注文すると、50,000ポイントの当選チャンスもある抽選会に参加できる。
スタンプラリー応募期間は6月17日(火)14:00から7月20日(日)23:59分までとなっている。
dポイント新規連携で20%還元
新規連携者限定で「プライムデーでdポイント20%還元」キャンペーンも実施される。キャンペーンエントリー期間中にエントリーの上、新規にアカウント連携し、プライムデー期間中(先行セールを含む)に連携後はじめてのお買い物をすると、お買い物総額に対してdポイント20%を還元(上限あり、期間・用途限定)される。
キャンペーンエントリー期間は6月27日(金)0:00から7月14日(月)23:59分、対象となるお買い物の期間は7月8日(火)0:00から7月14日(月)23:59分までだ。
今年のプライムデーは過去最長の4日間開催となり、様々な決済サービスでお得なキャンペーンが用意されている。プライム会員限定のビッグセールを最大限活用するため、事前に各キャンペーンの詳細を確認し、エントリーが必要なものは忘れずに手続きを済ませておこう。
- セール対象商品:「ちょっと見せます」一部事前公開
- ポイントアップキャンペーン:最大18%還元
- Kindle Unlimited3カ月無料キャンペーン:最初の3カ月無料
- Amazon Music Unlimited:最初の4カ月無料
- Audible:最初の3カ月99円
- プライムスタンプラリー:最大50,000ポイントが当たる
- Amazon Mastercard:新規入会+初回利用で11,000ポイント
- Amazonでふるさと納税:最大10%ポイント還元開催中
- プライムデーでdポイント:20%還元キャンペーン
- あと払い(ペイディ)で支払い:最大3%ポイント還元(最大500ポイント)
- メルペイ利用:5%ポイント還元(最大1,500メルカリポイント)
- PayPayで支払い:3%のポイント還元(上限100PayPayポイント)
- リクルートID とAmazonアカウント:新規連携で最大10,000リクルートポイント当たる
- 法人・個人事業主のビジネス購買がお得:Amazonビジネスに登録
もっと読む

「うわあああ!プライムデー2025最終日じゃん!」→駆け込みでチェックしたい製品まとめ

【土日の戦利品】プライムデー最終日!大盛り上がりの週末にみんなが買ったものTOP15

明日で終了!Amazonプライムデーの隠れた激得キャンペーン、忘れてませんか?

Amazonデバイス最安セール明日まで。Echo Pop半額2,980円、次は秋以降

【本セール1日目の戦利品】みんながプライムデー本番の買ったものTOP30

【マジでおすすめ】ガチ推し8製品!日用品メインの”マジで熱い”アイテム集

【日用品オンリー】みんながAmazonプライムデー先行セールで買った戦利品TOP15

【ガジェット限定】みんながAmazonプライムデー先行セールで買った戦利品TOP15

ついに本番開始!Amazonプライムデー2025、史上最長4日間で人気商品が「数時間で完売」の恐れ

【2日間の戦利品】みんながAmazonプライムデー先行セールで買ったApple製品TOP7

【初日の戦利品】みんながAmazonプライムデー先行セールで買ったものTOP20

【速報】Amazonプライムデー2025先行セール開始!人気商品は「今すぐ」買わないと本番で売り切れる……かも?

【明日0時開始】プライムデー先行セール、人気商品が「本番前に売り切れる」理由を教えます

車通勤1時間で月20冊読破できるAudible、3カ月無料で試さないと損する理由

Kindle Unlimitedの3カ月無料キャンペーンで得する人・損する人を徹底検証してみた

Amazonデバイスのプライムデーセール価格、もう分かってるので教えます

Amazon Music Unlimited、4カ月無料キャンペーン開催中。SpotifyやApple Musicユーザーも試すべき理由

プライムデーの先行セールって結局、何?「値下げ決定ガジェット」はこんな感じです

Amazonネットスーパーが初の4日間「プライムデー特選セール」開催!食品・日用品が最大50%OFF
