「焼肉 凛」(月島)で美味しい、分厚いお肉を堪能!カジュアルな雰囲気で肉を楽しめる!
月島といえばもんじゃ焼きだという人は素人だ。どうも、月島上陸経験が片手で数えるぐらいしかない月島のド素人ことg.O.R.i(@planetofgori)デス。
今回は月島にある「焼肉 凛」という焼肉屋さんを紹介する。某キャリアの偉い人が読者ということでお声掛け頂き、偉い人の部下がたまたま僕の大学時代の後輩ということもあって3人でご飯を食べることに。
結論から言うと最高だった。お肉は上質かつ分厚くて美味しいが、店内は全くもってかしこまった雰囲気もなく、店員のおばちゃんがおしゃべりで話しかけるといっぱい話してくれた。
その日食べた素敵なお肉達を撮ってきたので、早速紹介する!
タン塩、サーロイン、ハラミ、ミスジでノックアウト!
タレとレモン汁が用意されているが、基本的に美味しい焼肉屋や肉が美味しいのでタレを使う必要がないと教わっている。よって基本的にはレモンでアクセントを加える。
焼いちゃいました!ネギも載せちゃいました!美味しくないはずがない!
ここで突然の椎茸の襲撃。これでも大きいが、おばちゃんいわく「本当はもっと一回り大きいから1つサービスするよ」だって。おばちゃん、ありがとう!
この色!この香ばしさ!噛むとあまりにもジューシーなのでまるで肉を食べているような気持ちになる!
こちら、サーロインステーキ。巨大だが、これも「小さい方」とのこと。これで300gらしいが、本来は450gぐらい出せるはずが、この日はなかったそうだ。3人なので十分ですが……!
少々レアで焼き上げるのが良いそう。おばちゃんが焼いてくれるので安心して見守るだけ。
はい、絶品!ニンニクとバターによる相乗効果で味は濃厚でヘビー。30代を目の前にした僕の胃にはそこそこのインパクトがあったが、目の前に白米があったら一切れでご飯1杯イケてしまうかもしれない。
こちらは写真を撮り忘れていた上ハラミ。この日、しっかりトレーニングしてから食事に挑んだので赤身は嬉しい!
最後に出して頂いたのがミスジ。ミスジは大きな牛でも1頭からほんの少ししかとれない、稀少な肉なのだ。そんな貴重なお肉をこんなに贅沢に食べちゃうよ!
色が素敵だ。美味しいお肉はやはり色も良いものなのだろうか。今、こうして記事を書きながら見返してもニヤニヤしてしまう!
その後、一口サイズに切って頂き、美味しくモリモリ食べましたとさ!カルビのようなジューシーさはあるが、脂っこさが少ないので「焼肉はちょっと」と敬遠しがちなオーバーエージの皆さんにはオススメできるかもしれない。
月島には美味しい焼肉屋が他にもまだまだあるそうなので、また別の機会があれば食べてみたいなあ!皆さんももんじゃ焼き以外の選択肢として「焼肉 凛」を候補として是非!

レア肉が丼からはみ出してる!肉の花「がぶ丼」を武蔵小山の「くいしんぼう がぶ」で食べてきた

「18 1/2 Steakhouse (エイティーンハーフ・ステーキハウス)」は御殿場アウトレット内にある本格的ステーキ店

六本木の豪華ステーキハウス「Empire Steak House Roppongi」で”ステーキの王様”の味を堪能してきた!

「うしごろバンビーナ 渋谷店」で美味しいお肉を頬張りつつ、カジュアルに誕生日を祝ってきた
