当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

Anker、オンラインゲーム機向けに最適化されたUSB-C ハブを発売

「Anker USB-C ハブ (6-in-1, For Game Console) 」が販売開始

Anker USB C Hub Game Console

幅広いオンラインゲーム機に対応したUSB-Cハブ「Anker USB-C ハブ (6-in-1, For Game Console) 」を販売開始した。100W USB PD 対応USB-Cポート、5Gbps USB-Cポート1つ、5Gbps USB-Aポート2つ、4K (60Hz) 対応HDMIポート1つ、1Gbps対応のイーサネットポートを搭載している。

ポートの仕様は以下のとおり。

  • 1 x USB-C PD対応ポート (Max 入力100W / Max 出力90W) ※データ転送や映像出力に非対応
  • 1 x データ転送用USB-C 3.2 Gen1 ポート (Max 5Gbps) ※充電や映像出力に非対応
  • 2 x データ転送用USB-A 3.2 Gen1 ポート (Max 5Gbps) ※充電や映像出力に非対応
  • 1 x Max 4K (60Hz) 対応HDMI 2.0 ポート
  • 1 x イーサネットポート (Max 1Gbps)

マウス、キーボード、ゲームコントローラーなど様々な機器と接続でき、Steam Deck、Asus ROG Ally、Lenovo Legion Goなどでの利用が想定されている。USB-Cポートを搭載したiPadでも利用できる。USB-Cポート位置が機器の下側にあるため、AYANEOおよびNintendo Switchには対応しない

搭載されているUSB-CケーブルはL字型となっており、接続する際に邪魔にならない仕様だ。

もっと読む

12本の記事を表示する
関連キーワード
公開情報
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「iPad用周辺機器」新着記事
トレンド検索