MacもiPadでも利用できるUSB-Cハブ「TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK CM3」が登場
フォーカルポイントから、MacもiPadでも利用できるUSB-Cハブ「TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK CM3」が発表された。価格は6,998円。スペースグレイとシルバーの2色展開。
「TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK CM3」には1つのUSB-Cポートを6つのポートに拡張できる周辺機器。iPhoneやUSB機器を接続するためのUSB-Aを2ポート、外部モニターを接続するためのHDMIコネクタを1ポート、電源供給するためのUSB-Cを1ポート、同時使用も可能なSDカードスロット、micro SDカードスロットを搭載している。
電源供給は最大60W、最大4K/30HzのHDMIポート搭載
筐体には1つの塊から削り出して作られた美しい高精度のアルミニウムユニボディを採用。内部には複数の周辺機器を同時に接続しても安定して高速な通信を可能にする高性能チップを内蔵。
LightningポートからUSB-Cポートに変わったiPad Pro(2018)でも利用可能。USB-Cになっても外部ストレージは認識してくれないが、SDカードやMicro SDカードは「写真」アプリが認識してくれるため、USB-Cハブを使う価値は十分にある!
本体を充電しながらSDカードを読み込んだり、読み込みながらiPhoneを充電するなどの使い方もできるので、iPad Pro(2018)を持っている人は購入を検討してみても良いかもしれない!
すでに予約受付中となっていて、2019年2月5日に発売予定。興味ある人は下記からどうぞ!
TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK CM3 シルバー マルチUSB-Cハブ
posted with amazlet at 19.01.26
TUNEWEAR
もっと読む
関連キーワード
コメント(0件)
「iPad用周辺機器」新着記事

Anker、オンラインゲーム機向けに最適化されたUSB-C ハブを発売
2024.06.18

iPad(第10世代)でApple Pencilを使いたい?アダプタは最大2週間待ちだよ
2022.10.22

iPadをドッキングできるスピーカー付きハブ、2023年発表か
2022.10.16

Anker、8ポートに拡張可能なiPad用USB-Cスタンドを発売
2022.06.08

白好き集まれ!Ankerの大人気マグネットケーブルホルダーにホワイトが追加されたぞ!
2022.05.31

Ankerの大人気マグネットケーブルホルダーに「ブラック」が登場
2022.04.20

Square、「Square スタンド」の第2世代モデルを発表
2022.04.12

Belkin、スピーカーをAirPlay 2対応にするアダプタを発売
2021.09.09

Anker、iPad Proでも使える11ポート拡張USB-Cハブを発売
2021.04.08

フォーカルポイント、Twelve SouthのiPadアーム型スタンド「HoverBar Duo」を発売
2021.03.06

高級ケーブルホルダー「Twelve South SurfaceSnap」が登場
2021.02.15

【レビュー】Anker Magnetic Cable Holder:マグネット式ケーブルホルダー
2021.02.04

Anker、マグネット式ケーブルホルダーを発売
2020.10.01

Anker、iPad Pro用USBハブ「PowerExpand Direct 6-in-1 USB-C PD メディア ハブ」を発売
2020.07.09

【レビュー】Ossky製スマホスタンド:高さ調整は便利だが、作りが甘い
2020.06.04

【レビュー】Stouchi磁気アダプタ:USB-C端子を”MagSafe化”
2020.05.31

iPad Proの指紋や手垢が不快すぎたので、反射防止フィルムを買った
2020.05.19

1台のiPad Proに2台のAirPodsで同時接続!「Twelve South AirFly USB-C」が発売
2020.01.18

Apple、「USB-C Digital AV Multiportアダプタ」の新モデルを発表
2019.08.09

iPad Pro(2018)を「LG UltraFine 5K Display」に接続した時の最大解像度は4K
2019.08.01