当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

Ankerの最大15Wワイヤレス充電対応バッテリー、優しいカラバリ3色を追加

「Anker MagGo Power Bank (10000mAh)」にブルー、グリーン、ピンクが追加

Anker MagGo PowerBank 10000mah

Ankerは5月23日、Qi2対応10,000mAhモバイルバッテリー「Anker MagGo Power Bank (10000mAh) に新しいカラーバリエーションとして、ブルーグリーンピンクの3色を追加した。発売時は台数限定15%オフの8,490円で購入できる。

従来のMagSafeバッテリーは出力が最大7.5Wに制限されていたが、最新モデルはQi2対応により最大15Wに強化MagSafeと同様の速度で充電可能になった。Anker独自のWireless PowerIQ️を搭載しており、充電時間の短縮と放熱性の向上を実現しているという。

10,000mAhのバッテリー用容量は、一般的なスマホを約2回充電できる。ケーブルは使用せずiPhoneのMagSafe用マグネットを活用するため、充電しながら操作しやすいだろう。

本体背面には収納可能なスタンド、本体側面にはディスプレイが搭載されている。使用中はバッテリー残量や充電可能時間、本体充電中は充電完了までの時間がリアルタイムで表示される仕組みだ。

本体充電は側面にあるUSB-Cポートから行う。パススルー充電にも対応しており、自宅ではQi2対応充電スタンドとしても活用できる。またUSB-Cポートは出力用としても利用でき、最大27Wに対応。MacBook Airであれば通常速度に近い速度で充電できる。

Ankerは2024年に入り多数のQi2対応製品を多数投入。iPhone・Apple Watch・AirPodsを同時に充電できる3-in-1 ワイヤレス充電ステーション充電パッド8台同時充電可能な球体型電源タップなどがラインアップされている。

もっと読む

12本の記事を表示する
公開情報
執筆者g.O.R.i
コメント(1件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 通りすがりの読者(コメントID:704238)

    MagSafeモバイルバッテリーのレビューとか見てるとワイヤレス充電機能を省いて軽く、薄くしてマグネットで張り付くだけにして超短いケーブル付けて優先充電できるようなのが出るといいなーってなりました
    まぁ今のMagSafeモバイルバッテリーでやれることですけど…

「iPhone用モバイルバッテリー」新着記事
トレンド検索