povo、5Gサービスを9月14日より提供開始 5G対応後も料金は変わらず月額2,728円(税込) auのオンライン専用新料金プラン「povo」が、2021年9月14日から5Gサービスの提供を開始すると発表した。povoを契約中で5G対応の端末を利用している場合、手続きやSIMカードの交換なしに5Gサービスが利用可能になる。 5G対応後も料金は変わらず、月額2,480円(税込2,728円)で提供される。 povo コメントを見る/書く 関連キーワード スマートフォン povo あわせて読みたい 公開情報 公開日2021年08月27日 執筆者Kazuto Kusakari コメント(1件) コメントをキャンセル コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。投稿 Δ 通りすがりの読者(コメントID:608718) 2021.08.27 5Gで20GBなんて瞬殺でしょうけど、超過後も1Mbps出るのがせめてもの救い。 返信 「スマートフォン」新着記事 KDDI、通信障害の損害賠償を行う方針ーー共同通信 2022.07.22 楽天モバイル、対象のiPhoneが最大1.2万円オフになるキャンペーンを開始 2022.07.22 ソフトバンクとワイモバイル、Apple製品の端末価格を改定へ。7月13日から値上げ 2022.07.12 ドコモ、iPhoneとiPadの端末価格を改定へ。7月15日から値上げ 2022.07.12 auの通信障害、復旧作業は終了。利用しづらい状況は継続、本格再開時期は未定 2022.07.03 もっと見る
5Gで20GBなんて瞬殺でしょうけど、超過後も1Mbps出るのがせめてもの救い。