全世界が驚愕!Perfume、カンヌ広告祭にて踊る本人達にプロジェクションマッピングをするパフォーマンスを披露!
日本人アーティストとして史上初!世界最大の広告祭「カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル」にてPerfumeが披露したパフォーマンスが世界中で話題を呼んでいる!
何と言っても見どころは踊る本人達の衣装にリアルタイムで直接映し出されるプロジェクションマッピング。本来であれば高性能プロジェクターを利用して建物や空間に映像を投影する技術のことを指すのだが、これをパフォーマンスの一貫として利用したことで多くの注目を集めている!
まだ映像を見ていない人は一度見るべし!以下からどうぞ!
踊るPerfumeの衣装に直接プロジェクションマッピング
Wikipediaによると、プロジェクションマッピングは本来、投影対象の形や位置を把握した上で成り立つ。当然静止しているモノであることが大前提だ。
対象に投影する映像は、図面等のデータから3Dでモデリングをしたり、写真を撮影して補正しながらパーツを作るという方法、実際にプロジェクションをしながら対象のパーツや位置取りを行う方法、あるいはレーザースキャナーで表面の3次元情報を取り込むという方法が用いられる。
これまでPerfumeの演出やプロジェクトに関わってきたデジタルクリエーションディレクター Rhizomatis 真鍋大度氏は、踊っているPerfumeの3人が着ている衣装にプロジェクションマッピングをするという驚愕のパフォーマンスを世界最大規模の広告祭で見せつけた!これは世界中のクリエイターも開いた口が塞がらないだろう。
歌っている曲は「Spending all my time」。一度は見ることを強くオススメする!
ナレーション含めて8分少々の映像となっているが、理解の限界を超えるパフォーマンスに観客も思わず大歓声。YouTube越しに見ているだけでもこれほど興奮するので、現地にいた人たちは興奮が抑えきれないだろう!
ヨーロッパツアーをはじめとして海外に視野を向けているPerfume。世界中から注目を浴びている彼女らの今後に期待が高まる!
(via ナタリー、Perfume Official Site)
もっと読む

米連邦裁判所の判決でSpotifyに転機、Apple App Storeの制限緩和で米国ユーザーに新たな選択肢

シンガーソングライターtuki.の『ダンスホール』カバーがめちゃいいね

リンキンパークの新しい女性ボーカル、あまりにもしっくりきて涙出た

米Spotify、オーディオブックなしの「Basic」プランを新設。月額10.99ドルで音楽聴き放題

Spotifyのデスクトップアプリにミニプレイヤーが登場

Spotify、Premiumの料金改定を発表。日本は対象外

Spotify、米国で来週より値上げか

Spotify HiFi、新しい高額サブスクとして年内に提供開始か

Spotify、有料会員数が1億9,500万人を突破

Spotify、月額20ドルのHi-Fi対応「プラチナム」プランを近日発表か

世界的ゲームクリエイター小島秀夫氏、Spotifyでオリジナルポッドキャストを配信へ

Spotifyが3カ月無料に。トライアル期間の延長キャンペーンを開始

Spotifyが過剰にiPhoneの電池を消費する不具合、近日中に修正へ

Spotify、デルタ航空と協業 機内で無料の音楽ストリーミングを提供

Spotify Beta、M1 Macをサポート

Spotify、Apple Watchのダウンロード機能・オフライン再生に対応

B’z、オンライン配信解禁 880曲がストリーミング可能に

Spotify、パーソナライズされたプレイリストシリーズ「Spotify Mixes」を提供開始

ロスレス高音質ストリーミング「Spotify HiFi」、2021年後半に開始
